近代の誘惑―日本画の実践/静岡県立美術館・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年2月18日(土)〜3月26日(日) 内容/みどころ 近代の誘惑―日本画の実践  静岡県立美術館にて、企画展「近代の誘惑―日本画の実践」を開催します。江戸から明治への大変革期、画家たちは、新しい時代にふさわしい絵画を求めて奮闘しました。展示は、幕末の作品から始まり、西洋絵画の学習や、そこから顧みた日本の古典美術の再発見など、時代とと…

続きを読む

特別展 手塚治虫の美男美女展/藤枝市郷土博物館 文学館・静岡県藤枝市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年2月3日(金)~3月31日(金) 内容/みどころ: 特別展 手塚治虫の美男美女展  「マンガの神様」と称された手塚治虫のキャラクター原画展。『ブラック・ジャック』『リボンの騎士』など、50人以上の魅力的なキャラクターの貴重な原画やマンガ原稿約150点を展示します!※詳細は、https://www.city.fujieda.shiz…

続きを読む

静岡市歴史博物館 開館記念企画展 徳川家康と駿府/静岡市歴史博物館・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年1月13日(金)〜2月26日(日) 内容/みどころ: 静岡市歴史博物館 開館記念企画展 徳川家康と駿府  グランドオープンを記念し、駿府や静岡市域に伝わる家康所用の武具や自筆と伝わる肖像など、家康をとりまく人々に関わる品々を集めた企画展を開催します。家康が後に戦うことになる石田三成に出した手紙も初公開! ご案内: 企画展観…

続きを読む

特別陳列 お水取り/奈良国立博物館・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年2月4日(土)~3月19日(日) 内容/みどころ: 特別陳列 お水取り  お水取りは東大寺の二月堂でおこなわれる仏教法会で、正式には修二会(しゅにえ)といいます。法会の目的は、仏の前で罪過を懺悔(さんげ)すること(悔過(けか))。現在は3月1日から14日までおこなわれ、その間、心身を清めた僧(練行衆(れんぎょうしゅう))が十一面観…

続きを読む

山下麻衣+小林直人-もし太陽に名前がなかったら-/千葉県立美術館・千葉県千葉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年1月29日(日)~3月21日(火・祝) 内容/みどころ: 山下麻衣+小林直人-もし太陽に名前がなかったら-  山下麻衣+小林直人は国内外の芸術祭や展覧会で活躍する千葉県出身のアート・ユニットです。瀬戸内の美しい夕陽を背に走る自転車に、タイトルにもなっている言葉を浮かび上がらせる《世界はどうしてこんなに美しいんだ》をはじめ、作家自…

続きを読む

企画展 歴史を語る道具たち/和歌山市立博物館・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年1月11日(水)~2月26日(日) 内容/みどころ: 企画展 歴史を語る道具たち  むかしの道具にこめられた人々の生活の知恵や工夫の数々を、和歌山で実際に使われていた道具から探ります。 会場: 和歌山市立博物館(和歌山市湊本町3-2) 入館料: 一般100円、高校生以下無料、和歌山市内在住65歳以上無料 ※特別展…

続きを読む

ギャラリーコンサート/那須野が原博物館・栃木県那須塩原市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年1月14日(土)開場17:30、開演18:00 内容/みどころ: ギャラリーコンサート  那須野が原博物館のエントランスホールにて、無料のコンサートを開催します。今回の出演は、声楽家の荒川茉捺さんです。那須野が原博物館企画展「みんなの学校物語」とタイアップし、学校で習う名曲を美しく歌い上げます。コンサートは事前申込制となっておりま…

続きを読む

東海道の美 駿河への旅/静岡市美術館・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年2月11日(土・祝)~3月26日(日) 内容/みどころ: 東海道の美 駿河への旅  慶長六(1601)年、徳川家康は江戸と京都を結ぶ東海道に五十三の宿駅を設置します。古来、東海道の名所は多く絵画化されていましたが、参勤交代や物資輸送などで街道が整備されると、庶民も旅に出るようになり、やがて東海道そのものを主題にした絵画が広く普及し…

続きを読む

新春航空書初体験/航空科学博物館・千葉県芝山町

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年1月2日(月)午前の部 10:30~12:00、午後の部 13:30~15:00 内容/みどころ: 新春航空書初体験  新年の抱負や飛行機・空をテーマに、筆で字を書く楽しさを体験してみませんか。当日「多目的ホール」にて受付を行います。 対象: 小学生から大人まで 会場: 航空科学博物館 多目的ホール(山武郡芝山町…

続きを読む

昔のくらし展/千葉県立関宿城博物館・千葉県野田市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年1月17日(火)~4月16日(日) 内容/みどころ: 昔のくらし展  昔なつかしい生活用具などを中心に、昭和の頃の暮らしを紹介します。 会場: 千葉県立関宿城博物館(野田市関宿三軒家143-4) 休館日: 月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日 開館時間: 9:00~16:30 ※入館は16:…

続きを読む