開催日時・期間:
2025年1月~
内容/みどころ:
「京浜急行バスの運賃改定」「はまっこ電気 CO2排出量“実質ゼロ”のEVバス」「森林共創パートナー事業」「ダイヤグラム作成教室&乗車体験」
①京浜急行バスの運賃改定について
京急グループの京浜急行バス株式会社は,2024年10月23日(水)に行った,横浜市内均一運賃適用地区に関する一般乗合旅客自動車運送事業の上限運賃変更認可申請につきまして,関東運輸局長より認可を受けましたので運賃改定を実施いたします。 ※詳細は、https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20240124HP_24149TE.pdfをご覧ください。
②焼却工場の再エネを活用した「はまっこ電気」による 走行時のCO2排出量“実質ゼロ”のEVバスが運行を開始します
京急グループの川崎鶴見臨港バス株式会社は、鶴見営業所に導入したEVバスの動力となる電気に横浜市内焼却工場の再エネ(バイオマス)を活用した横浜市内事業者向けの電気メニュー「はまっこ電気」を利用し、横浜市内のバス路線で初めて、走行時のCO2排出量実質ゼロによる運行を実現します。※詳細は、https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20250131HP_24150TE.pdfをご覧ください。
③共に森づくりを行う「森林共創パートナー事業」第1弾を開始
京浜急行電鉄株式会社と、神奈川県逗子市などで、自然の中で大人と子どもが遊ぶ場「原っぱ大学」を展開する、HARAPPA株式会社は、京急電鉄の社有林を活用した「みうらの森林(もり)プロジェクト」の一環として、法人向けの「森林共創パートナー事業」を開始しました。※詳細は、https://www.keikyu.co.jp/company/news/2024/20250131HP_24138MK.htmlをご覧ください。
④豊岡真澄さんと学ぶ!ダイヤグラム作成教室&乗車体験!
京急グループの株式会社京急アドエンタープライズは、京急 楽・宴ツアーの第28弾として、「豊岡真澄さんと学ぶ!ダイヤグラム作成教室&乗車体験!」を2025年3月1日(土)に実施いたします。※詳細は、https://www.keikyu.co.jp/company/news/2024/20250204HP_24152TE.htmlをご覧ください。
お問合せ先:
京急ご案内センター 平日9:00~19:00 土日祝日9:00~17:00
(電話)03-5789-8686
(電話)045-441-0999
(ホームページ)http://www.keikyu.co.jp/index.html
情報提供:京浜急行電鉄株式会社様