「氷瀑トレッキング」「氷結の刈込湖トレッキング」「ちびっこスノーシュー」「スノーシューで雪の森へ」「ガイド貸し切り・奥日光スノーシューハイク」「はじめてのクロスカントリースキーに挑戦!」「極寒体験!冬の戦場ヶ原ナイトハイキング」「冬の戦場ヶ原ガイドウォーク」/赤沼自然情報センターほか・栃木県日光市

都道府県名:栃木県
開催日時・期間:
2025年2月~ ※要申込

内容/みどころ:
「氷瀑トレッキング」「氷結の刈込湖トレッキング」「ちびっこスノーシュー」「スノーシューで雪の森へ」「ガイド貸し切り・奥日光スノーシューハイク」「はじめてのクロスカントリースキーに挑戦!」「極寒体験!冬の戦場ヶ原ナイトハイキング」「冬の戦場ヶ原ガイドウォーク」

①氷瀑トレッキング
奥日光の雪原を歩いて、渓谷の奥にある秘瀑「庵滝」を訪ねましょう! 地元をよく知るネイチャーガイドの案内で、奥日光の自然や歴史、野生生物などについての解説もお楽しみください。
2月6日(木)・11日(火・祝)・20日(木)8ː00~15ː30
▼集合場所
赤沼駐車場にて
▼対象
12歳~75歳(低温下で8時間程度のトレッキングができる方)※不安な方は申し込み前にご相談ください。
▼料金
お1人13,000円
▼定員
各回10名様程度

②氷結の刈込湖トレッキング
奥日光のさらに奥、深い森の中の秘境「刈込湖」を訪ねます。冬の厳しい寒さで湖面全 体が凍りつき、その上を雪が覆うことで一面の雪原に!行程は、ゆとりを持たせた時間 設定のため、道中の見事な雪の森やプチ氷結湖の「蓼ノ湖」をのんびりと眺めながらト レッキングができます。ただ歩くだけでなく、奥日光の自然や歴史、野生生物などにつ いての解説もお楽しみください。
2025年2月9日(日)・22日(土)8ː30~15ː00
▼集合場所
赤沼車庫(赤沼駐車場隣接)にて
▼対象
どなたでも
▼料金
お一人13,000円
▼定員
10名様

③ちびっこスノーシュー
雪遊びのプロ、ネイチャーガイドと一緒にふかふかの雪の中で遊びまくろう!ふかふ かの雪に向かってダイブしてみたり、雪に埋まってみたり、緩やかな斜面をソリで滑 ったり!スノーシューを使うと、雪の上を埋もれずに自由に歩いたり、走ったりできま す。スノーシューは特別な練習は必要なく、ネイチャーガイドがしっかりサポートする ので、初めての方も小さなお子様でも安心。
2月2日(日)10ː00~12ː00
▼集合場所
湯元本通り北駐車場にて
▼対象
4歳~小学校中学年のお子様・お孫様のいるご家族
▼料金
大人1,500円、子供1,000円 ※別途スノーシューレンタル料1,000円
▼定員
20名様程度

④スノーシューで雪の森へ
ネイチャーガイドと一緒に関東随一のパウダースノーと真冬の自然を満喫しよう! 奥日光の冬の森を、スノーシューを装備して探索するイベントです。のんびりじっくり楽しみたい方も、アクティブに楽しみたい方も、どちらもご満足いただけるようネイチャーガイドがご案内!特に初心者、家族連れの方にご好評をいただいています。
2月1日(土)・8日(土)・16日(日)・23日(日・祝)10ː30~14ː30
▼集合場所
湯元本通り北駐車場にて
▼対象
小学生以上
▼料金
高校生以上3,000円、子供2,000円 ※別途スノーシューレンタル料1,000円
▼定員
30名様

⑤ガイド貸し切り・奥日光スノーシューハイク
活動場所の対象は奥日光エリアの湯元温泉周辺や光徳温泉周辺など。お客様のご希望に合わせて距離や時間、難易度、行先を調整しますので、どなたでも安心してお楽しみいただけます。
2月1日(土)・8日(土)・16日(日)・23日(日・祝)10ː30~14ː30
▼対象
5歳~75歳の方
▼定員
1組限定(2名様以上)

⑥はじめてのクロスカントリースキーに挑戦!
初心者大歓迎!冬の奥日光でクロスカントリースキーを楽しみましょう!! クロスカントリースキーは平原を歩いたり滑ったりする道具です。 慣れれば緩斜面の上り下りもできるようになります。 そのクロスカントリースキーの基礎となる平地の歩行と滑走を練習するツアーを開催します。
2月7日(金)・9日(日)9ː00~12ː00
▼集合場所
日光アストリアホテルにて
▼対象
小学校高学年以上
▼料金
お1人5,000円 ※別途クロスカントリースキーセットレンタル料2,300円
▼定員
10名様

⑦極寒体験!冬の戦場ヶ原ナイトハイキング
雪も積もる奥日光の冬、夜の戦場ヶ原へと皆様をご案内します。 赤沼自然情報センターを基点に、星空観望や暗闇体験などをお楽しみいただきます。当日の積雪・凍結状況に応じてスノーブーツやスノーシュー、チェーンスパイク等の道 具をレンタルします。
2月1日(土)・14日(金)・23日(日・祝)、3月9日(日)・22日(土)
▼集合場所
赤沼自然情報センターにて
▼対象
10歳以上
▼料金
お1人5,000円

⑧冬の戦場ヶ原ガイドウォーク
あなたでも行ける!ネイチャーガイドと一緒に歩く≪雪景色の戦場ヶ原≫ 雪を歩くための装備は無料レンタル♪短時間&ガイドと一緒だから初めてでも安心! 道中はガイドの自然解説もお楽しみいただけます!
2月23日(日・祝)・24日(月・振休)、3月8日(土)・9日(日)・21日(金)~23日(日)8ː30~、10ː30~(各回1時間程度)
▼集合場所
赤沼自然情報センターにて
▼対象
6歳以上
▼料金
2,000円

※すべての観察会においてお子様のみのご参加はご遠慮いただいています。また、先着順での受付になりますのでご了承ください。なお、上記時間等は変更となる場合もございますのでお申し込みの際に再度ご確認ください。

集合場所:
赤沼自然情報センター(赤沼車庫併設、赤沼駐車場隣接 日光市中宮祠2494)

湯元本通り北駐車場(日光市湯元)

日光アストリアホテル(日光市中宮祠2501-4)

アクセス:
赤沼自然情報センターへ
〔列車で〕JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅より 東武バス 湯元温泉行きで1時間5分 赤沼下車徒歩3分
〔お車で〕日光宇都宮道路清滝ICより国道120号線を湯元温泉方面に21km
〔駐車場〕無料 約160台
湯元本通り北駐車場へ
〔列車で〕JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅より 東武バス 湯元温泉行きで約90分 終点下車
〔お車で〕日光宇都宮道路清滝ICより約40分
日光アストリアホテルへ
〔列車で〕JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅より 東武バス 湯元温泉行で約80分 日光アストリアホテル下車徒歩約1分
〔お車で〕日光宇都宮道路清滝ICより約60分

お問合せ先:
日光自然博物館
(電話)0288-55-0880

情報提供:とちぎ企業・観光誘致センター様