ワークショップ 銅版画で小さなクリスマスカードをつくろう/市原湖畔美術館・千葉県市原市

都道府県名:千葉県
開催日時・期間: 
2024年12月21日(土)午前の部10:00~12:30、午後の部14:00~16:30 ※要申込

内容/みどころ:
ワークショップ 銅版画で小さなクリスマスカードをつくろう

 銅版画の技法のひとつである、ドライポイントを用いて小さなクリスマスカードをつくるワークショップ。削る作業から刷る工程まで、銅版画の基本的な制作を体験できます。当館の常設展示室では銅版画家深沢幸雄の作品から知る銅版画の技法に着目した展示を公開中です。こちらも併せてお楽しみください。ワークショップは、1日に午前と午後の2回開催するので、ご自身のご都合に合わせてご選択ください。※詳細は、https://lsm-ichihara.jp/event/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%8c%e9%8a%85%e7%89%88%e7%94%bb%e3%81%a7%e5%b0%8f%e3%81%95%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc/をご覧ください。

講師:
杉本将己

ご案内:
汚れても良い服装でお越しください。事前にカードの下絵を描いてご持参ください。サイズ9cm×6cm以内

会場:
市原湖畔美術館 多目的ホール(市原市不入75-1)

対象:
中学生以上

定員:
各回10名

参加費:
1,500円(入館料別途)※市原湖畔美術館メンバーズの方は、参加費1,000円

申込方法:
申込フォームhttps://lsm-ichihara.jp/event/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%8c%e9%8a%85%e7%89%88%e7%94%bb%e3%81%a7%e5%b0%8f%e3%81%95%e3%81%aa%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc/より ※ワークショップ内容は同じですが、申込みフォームが異なりますのでご注意ください。

営業時間:
平日10:00~17:00、土・祝前日9:30~19:00、日・祝9:30~18:00 ※最終入館は、閉館時間の30分前まで

定休日:
月曜日(祝日の場合は、翌平日)年末年始、メンテナンス休館

料金:
▼企画展
企画展は展覧会により入館料が異なります。
▼常設展
企画展のチケットで、同日に限り、常設展示もご覧いただけます。また、常設展のみ開催の期間の場合は、一般200円、大高生・65歳以上100円、中学生以下無料 ※20名以上は団体料金あり

アクセス:
〔列車で〕小湊鐵道線高滝駅より徒歩約20分またはタクシーで約3分
〔高速バス〕東京駅八重洲口バスターミナル東京八重洲11番のりば(東京ミッドタウン八重洲内、地下2階)より約60分 市原鶴舞バスターミナル下車さらにタクシーで約4分
〔お車で〕館山道市原ICより国道297号線経由で約35分、圏央道市原鶴舞ICより約5分
〔駐車場〕無料 77台

お問合せ先:
市原湖畔美術館
(電話)0436-98-1525

情報提供:(公社)千葉県観光物産協会様