うまし奈良めぐり 當麻寺奥院 国宝 重文の當麻寺伽藍三堂ご案内と奥院本堂での写経体験 蓮の実腕輪念珠づくり体験/當麻寺奥院・奈良県葛城市

都道府県名:奈良県
開催日時・期間:
2024年10月13日(日)・19日(土)開始13:30~所要時間約90分 ※要申込

内容/みどころ:
うまし奈良めぐり 當麻寺奥院 国宝・重文の當麻寺伽藍三堂ご案内と奥院本堂での写経体験

 中将姫が織ったと伝承が残る曼陀羅でも知られている當麻寺。奥院は浄土宗の大和本山とも呼ばれる當麻寺の塔頭です。本プランでは僧侶のご案内で国宝や重文の當麻寺伽藍三堂(本堂・金堂・講堂)を拝観後、當麻曼陀羅に描かれている極楽浄土を説いたお経「阿弥陀経」の写経を重文の奥院本堂にて体験していただきます。写経した写経本と細筆はお持ち帰り。気軽にお宅ででも心落ち着く写経を続けていただけます。
※当日都合によりご写経場所が変更になる場合もあります。※浄土庭園はプラン前後に自由散策。※詳細は、https://nara-experience.com/detail/index/881をご覧ください。

スケジュール:
受付→當麻寺伽藍三堂(本堂・金堂・講堂)→奥院本堂にて写経体験→解散 ※スケジュールは変更される場合があります

会場:
當麻寺奥院(葛城市當麻1263)

料金:
大人3,500円、小学生3,000円

参加条件最少催行人員:
5名

申込方法:
申込フォームhttps://nara-experience.com/detail/index/881より

アクセス:
〔列車で〕近鉄南大阪線当麻寺駅より徒歩15分
〔お車で〕南阪奈道路葛城ICより
〔駐車場〕あり 20台

お問合せ先:
うまし奈良めぐり実行委員会事務局 ※9:00~17:00 土日祝日・年末年始を除く
(電話)0742-81-8680

情報提供:奈良県観光局様