都道府県名:奈良県
開催日時・期間:
2024年8月~
内容/みどころ:
「平和の撞鐘(広島原爆犠牲者追悼)」「平和の撞鐘(長崎原爆犠牲者追悼)」
①平和の撞鐘(広島原爆犠牲者追悼)
広島原爆投下の時刻に合わせ鐘を鳴らし、原爆犠牲者の慰霊と世界平和を祈願します。撞鐘の前に僧侶による読経があります。ご参拝の皆さまにも鐘を撞いていただけます。※詳細は、http://www.ryosenji.jp/をご覧ください。
8月6日(火)
②平和の撞鐘(長崎原爆犠牲者追悼)
長崎原爆投下の時刻に合わせ鐘を鳴らし、原爆犠牲者の慰霊と世界平和を祈願します。撞鐘の前に僧侶による読経があります。ご参拝の皆さまにも鐘を撞いていただけます。※詳細は、http://www.ryosenji.jp/をご覧ください。
8月9日(金)
会場:
霊山寺門前 幸せを呼ぶ鐘(奈良市中町3879)
拝観時間:
本堂10:00~16:00、バラ園・境内8:00~17:00
拝観料:
▼通常
大人(高校生以上)500円、中学生・小学生250円 ※団体割引(50名以上)あり
▼バラ見頃時期(5月・6月・10月・11月)
大人(高校生以上)600円、中学生・小学生300円 ※団体割引(50名以上)あり
※秋の秘仏宝物展は別料金設定あり
アクセス:
〔列車で〕近鉄奈良線富雄駅より徒歩30分またはタクシーで8分または奈良交通 若草台行きで霊山寺下車徒歩1分
〔お車で〕第二阪奈道路中町ICより
〔駐車場〕無料 120台
お問合せ先:
霊山寺
(電話)0742-45-0081
(ホームページ)http://www.ryosenji.jp/
情報提供:奈良県観光局様