秩父川瀬祭/秩父神社周辺、秩父市街地・埼玉県秩父市

都道府県名:埼玉県
開催日時・期間:
2024年7月19日(金)宵宮13:00~夜半、20日(土)大祭10:00~22:00

内容/みどころ:
秩父川瀬祭

 毎年7月19日、20日に行われる秩父川瀬祭は、秩父神社の夏祭りであり、秩父では「お祇園」とも言われています。冬の秩父夜祭と対比するお祭りといわれ、夜祭に対して昼の祭り、冬に対して夏、大人に対して子供のお祭りです。祭りの主役である笠鉾・屋台の「囃子手」や、花笠を付けた「拍子木」を子どもたちが務める姿も可愛らしい、子どもが中心のお祭りです。※詳細は、https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_festival/1273/または、https://www.chichibuji.gr.jp/2024kawase/をご覧ください。

会場:
秩父神社(秩父市番場町1-3)周辺、秩父市街地


アクセス:
〔列車で〕西武秩父線西武秩父駅より、秩父鉄道線御花畑駅より
〔お車で〕関越道花園ICより
〔駐車場〕あり ※秩父市立宮地グラウンド(市立第一小学校)、利用時間は19日(金)13ː00~22ː00、20日(土)9ː00~22ː00

お問合せ先:
一般社団法人 秩父観光協会
(電話)0494-21-2277  

情報提供:埼玉県観光物産協会様