奈良 謎解き寺巡り/興福寺ほか・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県
開催日時・期間:
2023年10月28日(土)~2024年10月27日(日)

内容/みどころ:
奈良 謎解き寺巡り

 これは、興福寺、東大寺などを巡りながら各所に隠された謎を解き明かす体験型ゲーム・イベントです。なぜ奈良には鹿がたくさん住んでいるのか?大仏様があれほど大きい理由は?1300年の歴史が息づく奈良には、長い時間の分だけ”ふしぎ”が眠っています。そんなふしぎの数々を辿っていただけるよう、 お寺や街に謎を仕掛けました。どうぞご自身の足で古都を巡りながら、歴史に想いを馳せてみてください。最後にはきっと、奥深い奈良に出会うことができるでしょう。※詳細は、https://realdgame.jp/s/naraterameguri/をご覧ください。

会場:
興福寺(奈良市登大路町48)ほか

料金:
2,700円 ※別途、拝観料が必要です。

アクセス:
興福寺へ
〔列車で〕近鉄奈良線近鉄奈良駅より徒歩5分、JR関西線・桜井線奈良駅より市内循環バスで県庁前下車すぐ
〔お車で〕第二阪奈道路宝来ICより
〔駐車場〕有料 46台

お問合せ先:
奈良国立博物館 ※9:00~20:00
(電話)050-5542-8600 (ハローダイヤル)

情報提供:奈良県観光局様