赤泊まつり(乙祭)/神明神社・新潟県佐渡市

都道府県名:新潟県
開催日時・期間:
2024年7月16日(火)10:00頃~

内容/みどころ:
赤泊まつり(乙祭)

 町の中心部に位置する「神明社」の例祭。祭りが盛んな赤泊の夏祭りシーズンの始まりです。2匹の大獅子が練り歩き、鬼太鼓も同様に門付けしながら回ります。家々の前で披露される巧みな口上も見もの。鬼太鼓は軽快な笛と太鼓に合わせて、鬼が対面して踊ります。はっぴ姿にたすきがけの子供たちも登場して「小さい鬼」として次々に舞い踊ります。※詳細は、https://www.visitsado.com/event/3540/をご覧ください。

会場:
神明神社(佐渡市赤泊154)

アクセス:
〔列車で〕JR信越線・白新線・越後線新潟駅より 新潟交通 佐渡汽船線で15分 佐渡汽船新潟港下車 さらに佐渡汽船で2時間30分 両津港より、JR・えちごトキめき鉄道線直江津駅より 頸城自動車 佐渡汽船連絡バスで約20分 直江津港下車 さらに佐渡汽船で1時間15分 小木港よりタクシーで約20分
〔お車で〕北陸道新潟西ICより佐渡汽船新潟港へ さらに佐渡汽船で2時間30分 両津港より
〔駐車場〕あり

お問合せ先:
(一社)佐渡観光交流機構 南佐渡支部
(電話)0259-86-3200

情報提供:公益財団法人 新潟県観光協会様