都道府県名:奈良県
開催日時・期間:
2025年2月11日(火)14:00~
内容/みどころ:
御田祭
五穀豊穣を祈る神事で、江戸時代初期の創始。古式に則り、荘厳に執り行われます。神主による祝詞の後、拝殿の前庭で、田に見立てた箇所の四方に青竹を立て、「あら田起し」「あぜぬり」「まんが」「苗取り」「田植」(植えた松苗は全て周囲の参拝者に投げます。参拝者は競ってこれを拾います)等の神事を行います。この後、餅まきがあります。※詳細は、http://www.murayajinja.com/をご覧ください。
会場:
村屋神社(磯城郡田原本町蔵堂423)
アクセス:
〔列車で〕近鉄橿原線近鉄田原本駅・近鉄田原本線西田原本駅より徒歩約40分
〔お車で〕京奈和道郡山南ICより
お問合せ先:
村屋神社
(電話)0744-32-3308
(ホームページ)http://www.murayajinja.com/
情報提供:奈良県観光局様