雪中キャンプ/川口運動公園・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県
開催日時・期間:
2023年2月1日(水)~3月26日(日)※要予約

内容/みどころ:
雪中キャンプ

 さぁ、皆様お待たせしました。川口運動公園では雪中キャンプは初めての試みです。夏のキャンプとは違った雪景色を楽しめる冬キャンプ!圧雪していないマニア向けキャンプ場です。※1月25日(水)から電話予約開始です。※詳細は、https://www.instagram.com/npokurasapo1023/?hl=jaまたは、https://niigata-kankou.or.jp/files/Attraction/44057/bbd5d7320f64e60bf80829207d00b481ca33682b.pdfをご覧ください。

実施内容:
▼1日5組限定
▼場所
多目的広場(川口運動公園内)※お手洗いは管理棟トイレ(水洗和式)をご利用ください
▼おススメの装備品
スコップ 圧雪しておりませんので、ご自身でフィールドを作ってください。
長靴・スノーシューやかんじき 積雪の環境下では足が埋もれますので長靴は必須です。
雪中ペグ 通常のペグは抜けやすく、強風に負けてしまうので注意してください。
酸化炭素チェッカー 暖房器具とセットで必要。
暖房器具(例 ストーブ、焚火台、多めの薪、カイロなど)※電源はないため、小型の発電機なら可。
その他、防寒対策のための装備 寒いです。

会場:
川口運動公園(長岡市川口中山2456)

営業時間:
1月25日(水)~受付開始 9:00~17:00

利用時間:
チェックイン10:00〜14:00、チェックアウト12:00

料金(宿泊・日帰り同一料金):
テント1張り500円、入村料お一人200円(3歳以上)

無料レンタル:
そり、かんじき、一酸化炭素チェッカー ※一酸化炭素チェッカーは2個あると安心です。ぜひご自身でもご用意ください。

アクセス:
〔列車で〕JR上越線越後川口駅よりタクシーで10分
〔お車で〕関越道越後川口ICより約15分
〔駐車場〕あり ※2月は運動公園内のすぱーく川口前駐車場、3月は体育館の駐車場

お問合せ先:
川口きずな館(長岡市川口運動公園内インフォメーション)
(電話)0258-89-3620

情報提供:公益財団法人 新潟県観光協会様