事任八幡宮と日坂宿/掛川市二の丸美術館・静岡県掛川市

都道府県名:静岡県
開催日時・期間:
2022年10月8日(土)~12月4日(日)

内容/みどころ
事任八幡宮と日坂宿 -事任八幡宮の宝物と日坂ゆかりの人々-

 掛川物語。千年を超える由緒と歴史を有する事任八幡宮と、多くの浮世絵版画に描かれた日坂宿の歴史と文化を紹介!掛川市二の丸美術館では、言葉のままに願いが叶う社として多くの人々の信仰を集めてきた事任八幡宮を、神社の協力を得て、今日まで神社に伝わる約2000点もの資料の中から、近世以降のものを中心に初公開します。また、日坂宿が描かれた浮世絵版画とともに、江戸後期から明治にかけて活躍した文人たちの優れた作品も紹介します。※詳細は、https://k-kousya.or.jp/ninomaru/をご覧ください。

会場:
掛川市二の丸美術館(掛川市掛川1142-1)

開館時間:
9:00~17:00 ※入館は16:30まで

休館日:
展示替、施設メンテナンス日

入館料:
一般200円、中学生以下無料 
※20名以上の団体2割引料金。特別展等、料金が変更になる場合があります。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を所持する方とその介護者1名は無料
※しずおか子育て優待カード利用可
※セット券 各種組み合わせあり(ステンドグラス美術館・二の丸美術館・掛川城)

アクセス:
〔列車で〕JR東海道線東海道線掛川駅より徒歩約10分(掛川城公園内)
〔お車で〕東名高速掛川ICより約10分
〔駐車場〕有料 ※掛川城公園駐車場・大手門駐車場へ

お問合せ先:
掛川市二の丸美術館
(電話)0537-62-2061

情報提供:静岡県観光協会様