新潟まつり/古町、万代地区・新潟県新潟市

都道府県名:新潟県
開催日時・期間:
2024年8月9日(金)~11日(日)※花火大会11日(日)

内容/みどころ:
新潟まつり

 新潟市の中心部で開催される新潟まつり。新潟まつりは、住吉祭、商工祭、川開き、開港記念祭という歴史ある4つの祭りが一つになり昭和30年にスタートした新潟を代表する夏の風物詩。今年はコロナ禍前にできる限り近づけた形で開催します。「大民謡流し」や「住吉行列」、市民参加型のステージイベント「お祭り広場」はもちろん、日曜日には「花火大会」が開催されます。その他にも見どころ盛りだくさんで開催されます。※詳細は、https://niigata-matsuri.com/をご覧ください。

実施内容:
▼花火大会
3日間にわたり繰り広げられる新潟まつりを締めくくる花火大会。信濃川を花火が鮮やかに彩ります。※詳細は、https://niigata-matsuri.com/をご覧ください。

会場:
古町、万代地区(新潟市中央区古町通、万代ほか)

アクセス:
〔列車で〕JR信越線・白新線・越後線新潟駅より
〔お車で〕北陸道新潟西IC・磐越道新潟中央ICより15分
〔駐車場〕有料 ※古町・万代地区駐車場へ

お問合せ先:
新潟まつり実行委員会(新潟商工会議所内)
(電話)025-290-4411

情報提供:公益財団法人 新潟県観光協会様