都道府県名:奈良県
開催日時・期間:
2022年4月1日(金)~7日(木)
内容/みどころ:
ひな会式
国宝十一面観音像の御前に、五十余体の善財童子像をお祀りして行なわれる法要です。雛人形の起源とも言われています。
会場:
法華寺 本堂(奈良市法華寺町882)
拝観料:
期間によって拝観料が異なります。団体料金、はなまるカード等の割引につきましては、法華寺へお問い合わせください。
▼古代ひな人形展
3月1日~14日
大人800円、小・中学生400円
▼特別公開
3月20日~31日 ※華楽園、本堂拝観料を含みます
4月8日~6月4日 ※華楽園、名勝庭園の料金を含みます
大人800円、小・中学生400円
▼特別公開
4月1日~7日 ※華楽園、本堂拝観、名勝庭園の料金を含みます
6月5日~10日 ※華楽園、本堂拝観、名勝庭園の料金を含みます
10月25日~11月10日 ※華楽園、本堂拝観、慈光殿国宝公開の料金を含みます
大人1,000円、小・中学生500円
アクセス:
〔列車で〕近鉄奈良線・京都線・橿原線大和西大寺駅より 奈良交通 JR奈良駅行きで10分 法華寺前下車徒歩3分、JR関西線・桜井線奈良駅または近鉄 奈良線近鉄奈良駅より 奈良交通 大和西大寺駅・航空自衛隊前行きで14分 法華寺前下車徒歩3分
〔お車で〕第二阪奈道路宝来ICより
〔駐車場〕無料 30台
お問合せ先:
法華寺
(電話)0742-33-2261
情報提供:奈良県観光局様