都道府県名:千葉県
開催日時・期間:
2025年2月9日(日)~3月23日(日)
内容/みどころ:
さわら雛めぐり
利根川沿いに位置する香取市・佐原は、その水運により「江戸優り(えどまさり)」と呼ばれるほど栄えた商家の町。いまでも江戸情緒あふれる町並みが残り、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。江戸・明治期の古びなや、趣のある精巧な御殿飾りはこの時期にしか見られない貴重なもの。店先に桃色のまねき布があれば雛人形を展示しているので、ぜひ気軽に入って見学してください。県指定文化財の建物もあり、そこで見る雛人形は感慨もひとしお。まるで博物館にいるような町歩きを楽しめます。「伊能忠敬記念館」や「佐原町並み交流館」など、周辺施設で展示される雛人形も必見。町全体が春の雰囲気に彩られる、心華やぐイベントです。※詳細は、https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/haru/s_hina.htmlをご覧ください。
会場:
佐原の商家など(香取市佐原)
アクセス:
〔列車で〕JR成田線佐原駅より徒歩5~10分
〔お車で〕東関東道佐原香取ICより
お問合せ先:
佐原おかみさん会
(電話)080-5455-7577
(ホームページ)http://m-kaze.com/gurumi/
情報提供:(公社)千葉県観光物産協会様