都道府県名:栃木県
開催日時・期間:
2023年5月15日(月)11:00~予定 ※湯立神事は11:30頃から
内容/みどころ:
湯立神事
弘法大師が同神社を創建した820(弘仁11)年から毎年行われている伝統行事で、当初は修験者の荒行の一つとされてきました。大釜で塩湯を沸かし、それに笹の葉をひたして、塩湯の滴り落ちる熱湯を神職が頭上より小笹を持って熱湯を全身に浴し受けるものです。この笹の葉は、家内安全と無病息災のご利益があるとされています。
会場:
清瀧神社(日光市清滝1-626-26)
アクセス:
〔列車で〕JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅より 東武バス 湯元温泉行きで清滝一丁目下車徒歩約2分
〔お車で〕日光宇都宮道路清滝ICより
〔駐車場〕無料 30台
お問合せ先:
(一社)日光市観光協会
(電話)0288-22-1525
情報提供:とちぎ企業・観光誘致センター様