都道府県名:和歌山県
開催日時・期間:
2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)予定 6:30~22:00
内容/みどころ:
仙人風呂
川を掘れば湯が湧き出る事で有名な川湯温泉の仙人風呂。川底から湧いている73度の源泉に、大塔川の清流を引き入れて40度前後に調整します。周囲はよしず張りの囲いだけ、青空・星空を見上げながら入る開放感が好評です。※悪天候時は、入浴を禁止する場合があります。※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、中止する場合があります。
実施内容:
▼湯けむり灯籠
温泉から立ち上る湯気が河原を彩る灯籠に照らされ、幻想的な雰囲気を創り出します。
12月3日(土)~2023年2月25日(土)毎週土曜日 20:00~22:00予定
会場:
川湯温泉(田辺市本宮町川湯)
アクセス:
〔列車で〕JR紀勢線紀伊田辺駅 龍神バス 湯峰温泉行きでふじや前下車、新宮駅より 奈良交通 大和八木駅行き ふじや前下車
〔お車で〕阪和道上富田ICより国道42・311号線で約1時間
お問合せ先:
仙人風呂実行委員会
(電話)0735-42-0735
(ファックス)0735-42-1606
(Eメール)info@hongu.jp
情報提供:わかやま紀州館様