うまし奈良めぐり 當麻寺奥院 国宝 重文の當麻寺伽藍三堂ご案内と奥院本堂での写経体験 蓮の実腕輪念珠づくり体験/當麻寺奥院・奈良県葛城市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年10月13日(日)・19日(土)開始13:30~所要時間約90分 ※要申込 内容/みどころ: うまし奈良めぐり 當麻寺奥院 国宝・重文の當麻寺伽藍三堂ご案内と奥院本堂での写経体験  中将姫が織ったと伝承が残る曼陀羅でも知られている當麻寺。奥院は浄土宗の大和本山とも呼ばれる當麻寺の塔頭です。本プランでは僧侶のご案内で国宝や重文の當麻…

続きを読む

第15回 駒ヶ根もみじクラフト/ふるさとの丘 アルプスドーム・長野県駒ヶ根市

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2024年10月12日(土)10ː00~17ː00、13日(日)10ː00~16ː00 内容/みどころ: 第15回 駒ヶ根もみじクラフト  今年も、ふるさとの丘 アルプスドームで「もみじクラフト」を開催します。個性豊かなクラフト作家さんが約80店、バラエティーある飲食ブースも約20店出店予定です。地元農産物の直売も同時開催します。※詳細は、…

続きを読む

秋季大祭 ススキ提灯献燈行事/鴨都波神社・奈良県御所市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年10月12日(土)ススキ提灯献灯行事19:45頃 宮入り予定、13日(日)大神輿渡御10:00出発 内容/みどころ: 秋季大祭 ススキ提灯献燈行事  奈良県指定無形民俗文化財「ススキ提灯献灯行事」と「神輿巡行」をおこないます。※詳細は、https://www.kamotsuba.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%…

続きを読む

スカイランタン®in 館山城/城山公園・千葉県館山市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年10月14日(月・祝)受付開始18:30~、イベント開始19:30、イベント終了20:15 ※打上げの申込は終了 内容/みどころ: スカイランタン®in 館山城  館山は、「里見氏」が戦国時代にこの地を治め、滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の舞台ともなった、里見ゆかりのまちです。「里見のまちづくり事業」は、そんな館山らしさを「里見」…

続きを読む

秋祭/春日神社・和歌山県海南市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2024年10月13日(日)14ː00~15ː30 内容/みどころ: 秋祭  本殿祭、餅・お菓子撒きをおこないます。※詳細は、https://www.kasuga-kainan.com/をご覧ください。 会場: 春日神社(海南市大野中1056) アクセス: 〔列車で〕JR紀勢線海南駅より 大十オレンジバス 海南線で大野中下…

続きを読む

第29回 飯高檀林コンサート/飯高寺・千葉県匝瑳市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間: 2023年10月13日(日)13:00~15:30 内容/みどころ: 第29回 飯高檀林コンサート  杉の巨木に囲まれた飯高寺の境内が爽やかな空気に包まれるこの時期、荘厳な講堂(国指定重要文化財)を舞台にコンサートが開催されます。静寂な空間で繰り広げられる和楽器と洋楽器によるコラボ演奏と声楽のコンサートに酔いしれてみませんか。※詳細は、ht…

続きを読む

若草山登頂バス&奈良西ノ京周遊バス/JR奈良駅ほか・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年8月3日(土)~12月29日(日)までの土・日曜日・祝日 ※12月8日(日)を除く 内容/みどころ: 若草山登頂バス&奈良西ノ京周遊バス  奈良公園周辺のオーバーツーリズム抑制、ならびに観光客の市内分散・回遊促進対策を推進する奈良市観光協会の企画により、「若草山登頂バス」、「奈良西ノ京周遊バス」を運行いたします。※詳細は、http…

続きを読む

往馬大社火祭り/往馬大社・奈良県生駒市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年10月12日(土)宵宮、13日(日)本祭(火祭り) 内容/みどころ: 往馬大社火祭り  奈良県無形民俗文化財の「火祭り」として知られ、御輿の渡御、神楽、火取りなどが行われます。このお祭りの起源は遠く天武朝までさかのぼるといわれています。生駒谷の氏子が上座と下座に分かれ、それぞれの御輿が先を争って勢いよく駆け抜けます。その後の「火取…

続きを読む

ARTS&CRAFT 静岡手創り市2023 秋/靜岡縣護國神社・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年10月12日(土)・13日(日)9:00~16:00 ※雨天決行 ただし、大雨が予想される場合には中止になる場合もあります。 内容/みどころ: ARTS&CRAFT 静岡手創り市2023 秋  緑深い鎮守の森に囲まれた「靜岡縣護國神社」で年2回開催される野外のクラフトフェア(展覧会)。器や生活雑貨、バッグ、洋服など手工芸・クラフト…

続きを読む

米粉フェスタinたいない2024/胎内市総合グラウンド陸上競技場・新潟県胎内市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年10月13日(日)11:00~21:00、14日(月・祝)11:00~15:00 内容/みどころ: 米粉フェスタinたいない2024  今年も2Days米粉フェスタの開催が決定しました。米粉を使った新メニューも食べれるかな!?ゲストを迎えてのステージやトークやショーなどみんなで楽しみましょう!!※詳細は、https://niiga…

続きを読む