見附を巡る!重ねおしスタンプラリー/ネーブルみつけ みらい市場など市内5ヵ所・新潟県見附市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年8月31日(土)~11月4日(月・祝) 内容/みどころ: 見附を巡る!重ねおしスタンプラリー  見附市内5か所でスタンプをおして、絵ハガキを完成させよう!様々な色のスタンプを重ねておしていくことで少しずつ絵が出来上がっていくワクワク感や最後に全貌が現れた時の達成感を感じることができますよ。※詳細は、https://niigata-…

続きを読む

「訪日外国人観光客向け手荷物当日配送サービス」「KEIKYU OPEN TOP BUS MIURA」「小型EV・電動キックボード利用体験クーポン」「三浦半島まちづくりプロジェクト」/京浜急行電鉄株式会社・神奈川県横浜市

都道府県名:神奈川県 開催日時・期間:  2024年8月~ 内容/みどころ: 「訪日外国人観光客向け手荷物当日配送サービス」「KEIKYU OPEN TOP BUS MIURA」「小型EV・電動キックボード利用体験クーポン」「三浦半島まちづくりプロジェクト」 ①訪日外国人観光客向け手荷物当日配送サービスの実証実験を実施します 京浜急行電鉄株式会社は、「KEIKYU ACCEL…

続きを読む

ペットボトルを再利用!ミニアカエイうちわ/ふなばし三番瀬環境学習館・千葉県船橋市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年8月31日(土)受付10:00~12:00・13:00~15:00 ※要申込 内容/みどころ:  ペットボトルを再利用!ミニアカエイうちわ  廃ペットボトルで作った「骨」で、アカエイのかたちのうちわを作ります。浜辺にはどんなゴミが落ちてるか、観察してみましょう。※詳細は、https://www.sambanze.jp/event…

続きを読む

ハッピーハッピーハッピーハロウィン たんたん祭り2024/高根沢町立東小学校跡地・栃木県高根沢町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年10月19日(土)※雨天時20日(日)に順延 内容/みどころ: ハッピーハッピーハッピーハロウィン たんたん祭り2024  高根沢町を代表する秋祭りを今年も開催します!模擬店やパフォーマンスに加え、巨大なワラモニュメント「たんたんボッチ」の火入れや打上花火も実施します。※詳細は、高根沢町観光協会ホームページhttps://www.…

続きを読む

第25回 町並みライトアップ 宇陀松山夢街道/旧松山地区一帯・奈良県宇陀市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年8月29日(木)~31日(土)18:00~21:00 内容/みどころ: 第25回 町並みライトアップ 宇陀松山夢街道  奈良県宇陀市の重要伝統的建造物群保存地区「宇陀松山」を中心に各所でライトアップ行事が行われます。※詳細は、https://www.uda-kankou.jp/event/2389をご覧ください。 会場: …

続きを読む

棟方まつり/南砺市福光美術館ほか・富山県南砺市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2024年9月13日(金)~16日(月) 内容/みどころ: 棟方まつり  世界的な版画家の棟方志功が6年8か月暮らした町、南砺市福光。ここでの暮らしが、その後の棟方志功の創作活動に大きな影響を与え「棟方志功"成熟の地"」ともいわれています。「棟方まつり」では、南砺市立福光美術館や光徳寺などで特別展示や催し物が開催される他、記念講演も開催され…

続きを読む

Raikoujiていしゃばフェス2024/越路ていしゃば交流施設ここらて・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年8月31日(土)10:00~20:00 内容/みどころ: Raikoujiていしゃばフェス2024  毎年恒例の「ていしゃばフェス」が今年もやってきます!今年は豪華アーティストが14組出演いたします!さらに、今回は「ひなた」の「47ひな旅 2」の最終ゴール地点に選出!ひなたの凱旋ステージを行います。また多数の出店など入場無料で楽し…

続きを読む

コスモス観賞/鷲ヶ峰コスモスパーク・和歌山県有田川町

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2024年9月上旬~10月下旬が見頃 内容/みどころ: コスモス観賞  標高586mの鷲ヶ峰の山頂に100万本のコスモスが咲き乱れます。天気のいい日には遠く淡路島、四国まで見渡せる絶景ポイント。※「風の館」開館予定日は有田川町ホームページでご確認下さい。9月と10月は無休です。※詳細は、https://www.town.aridagawa…

続きを読む