特別陳列 日本の伝統文化を知る 江戸時代のきもの/奈良県立美術館・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年7月13日(土)~8月25日(日) 内容/みどころ: 特別陳列 日本の伝統文化を知る 江戸時代のきもの  日本の民族衣装として認知され、礼服や晴れ着として着用されている「きもの」。きものは古くは「小袖」と呼ばれ、室町時代後半ごろに表着として定着して以来、日本における一般的な衣服として着られてきました。明治時代になって本格的に洋服が…

続きを読む

特別展 浅い海と深い海展 -今日からキミも研究員-/ふなばし三番瀬環境学習館・千葉県船橋市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年7月20日(土)~9月1日(日)9:00~17:00 ※最終受付16:30 内容/みどころ:  特別展 浅い海と深い海展 -今日からキミも研究員-  キミは新米研究員。浅い海と深い海、2つの研究所で海の不思議を調べよう。深海潜水艇に乗り込んだり、釣りやロボットアームで生きものを捕まえたり、ハラハラドキドキが盛りだくさん。遊んで学…

続きを読む

栗田美術館特集陳列 伊萬里焼の釉薬 いろいろ/栗田美術館・栃木県足利市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年3月16日(土)~8月27日(日)9::30~17:30 内容/みどころ: 栗田美術館特集陳列 伊萬里焼の釉薬 いろいろ  釉薬をかけたうつわを高温で焼成すると、表面がガラス質の膜で覆われるため光沢が出て美しくなり、上絵付という装飾の土台ともなります。また吸水性もなくなるため、上部で汚れが付きにくくなるのも特徴です。釉薬の微妙な変…

続きを読む

「スペーシアX 1周年記念コラボビールを発売」「スペーシアX 1周年を記念したイベント」「光徳牧場がリニューアルオープン」/東武鉄道株式会社・東京都墨田区

都道府県名:東京都 開催日時・期間:  2024年6月~ 内容/みどころ: 「スペーシアX 1周年記念コラボビールを発売」「スペーシアX 1周年を記念したイベント」「光徳牧場がリニューアルオープン」 ①両社の特急等でスペーシアX 1周年記念コラボビールを発売します! 東武鉄道株式会社と近畿日本鉄道株式会社は、2024年4月19日から、関東・関西における両社の知名度向上や、相…

続きを読む

浅間国際フォトフェスティバル2024 PHOTO MIYOTA/MMoP・長野県御代田町

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2024年7月20日(土)~9月16日(月・祝)10:00~17:00(屋内展示の最終入場16:30まで) 内容/みどころ: 浅間国際フォトフェスティバル2024 PHOTO MIYOTA  2018年から開催している浅間国際フォトフェスティバルは、コロナ禍での2度の開催中止を経て、昨年過去最多となる約3万人の来場者を迎えました。その間、時…

続きを読む

FUJI ROCK FESTIAL’24/苗場スキー場・新潟県湯沢町

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年7月26日(金)~28日(日) 内容/みどころ: FUJI ROCK FESTIAL’24  フジロックは今年、苗場で25回目の開催となります。※詳細は、https://www.fujirockfestival.com/をご覧ください。 会場: 苗場スキー場 特設ステージ(南魚沼郡湯沢町三国202) アクセス: 〔…

続きを読む

万灯祭/法多山尊永寺・静岡県袋井市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年7月9日(火)9:00~21:00、10日(水)6:00~21:00 内容/みどころ 万灯祭  万灯祭は古くから7月9、10日に行われ、特に10日は1年の中で一番御利益があり、この日1日お参りすれば46000日分の御利益が得られるといわれています。夜になると、献灯された何千基もの灯籠により、境内は幻想的な雰囲気に包まれます。四万六…

続きを読む