2025湘南モノレールカレンダーフォトコンテスト開催/湘南モノレール大船駅ほか・神奈川県鎌倉市

都道府県名:神奈川県 開催日時・期間: 2024年6月1日(土)~8月31日(土) 内容/みどころ: 2025湘南モノレールカレンダーフォトコンテスト開催 ~2025年の湘南モノレールカレンダーに掲載する作品を募集いたします!~  湘南モノレール株式会社は、2025湘南モノレールカレンダーフォトコンテストを2024年6月1日(土)から8月31日(土)まで開催いたします。当コンテ…

続きを読む

大井川鐵道 DAY OUT WITH THOMAS(TM)2024/新金谷駅ほか・静岡県島田市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年6月8日(土)~12月25日(水)※期間中の105日間 内容/みどころ 大井川鐵道 DAY OUT WITH THOMAS(TM)2024  「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2024」は10周年。運転区間を新金谷~川根温泉笹間渡駅間に拡大し、約2年ぶりに大井川本流を渡ります…

続きを読む

あじさい祈願/久米寺・奈良県橿原市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年6月16日(日)※あじさいの見頃 6月初旬~7月初旬 ※気候により開花時期が遅れる場合があります 内容/みどころ: あじさい祈願  橿原市の久米寺では毎年6月第3日曜日に『あじさい祈願』が行われます。境内いっぱいに咲くあじさいが一般公開(有料)され、新種のあじさいも楽しむことができます。※詳細は、https://www.city.…

続きを読む

長瀬神社 春季祭礼(上条まつり)/長瀬神社・新潟県加茂市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年6月14日(金)・15日(土) 内容/みどころ: 長瀬神社 春季祭礼(上条まつり)  6世紀後半に創建されたと伝えられる長瀬神社は、八幡(やはた)の地に加茂川の清流を臨んで鎮座し「八幡様(はちまんさま)」と地元で親しまれています。「上条まつり」といわれる春季祭礼は、笹だんごの看板がお菓子屋さんの前に立つ頃に開催されることから「だん…

続きを読む

小松原湿原トレッキング/十日町市役所 中里支所ほか・新潟県十日町市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年6月29日(土)7ː30~16ː30予定 ※要申込 内容/みどころ: 小松原湿原トレッキング  苗場山の北西部、標高1,350m~1,600mの台地に展開する小松原湿原。初夏と秋に、ガイド付きのトレッキングツアーを開催します。本トレッキングはブナの原生林が楽しめる往復4時間の健脚コース。自然観察指導員が同行いたします。※季節や状況…

続きを読む

「長岡花火 Rose Fantasy」「あじさいまつり」「田んぼの生きもの観察会」「ホタル観察会」/国営越後丘陵公園・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年6月~ 内容/みどころ: 「長岡花火 Rose Fantasy」「あじさいまつり」「田んぼの生きもの観察会」「ホタル観察会」 ①長岡花火 Rose Fantasy 国営越後丘陵公園で、バラのライトアップと長岡花火が夢の共演!地上に咲き誇る香りのばらと夜空に咲き乱れる長岡花火。一夜限りの百花繚乱。※詳細は、https://echi…

続きを読む

「まき夏まつり」「まき夏まつり花火大会」/巻地区・新潟県新潟市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年6月~ 内容/みどころ: 「まき夏まつり」「まき夏まつり花火大会」  ※詳細は、https://maki-niigata.com/%e5%b7%bb%e5%a4%8f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a/をご覧ください。 ①まき夏まつり 「まき夏まつり」は新潟市で最も早く開催される夏まつりです。今年は6月…

続きを読む

吉祥寺あじさい弁天まつり/吉祥寺・栃木県足利市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年6月16日(日)※あじさいの咲き具合で日程変更の可能性有 内容/みどころ: 吉祥寺あじさい弁天まつり  あじさい寺と親しまれている吉祥寺で今年もあじさい弁天まつりが開催されます。 毎年多くの方が訪れ、催しや出店で賑わいます。※詳細は、https://www.ashikaga-kankou.jp/event/ajisaibenten…

続きを読む