夏の銀河 銀河イルミネーション/御殿場高原 時之栖・静岡県御殿場市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年5月10日(金)~8月18日(日)点灯時間18:00~20:00 ※天候等により変更の場合あり 内容/みどころ 夏の銀河 銀河イルミネーション  期間中、桜並木のトンネル約200メートルが天の川に変わります。夏の夜に涼と彩りを添える天の川のきらめきを見上げながら散策を楽しめます。6月1日(土)から23日(日)は駐車場手前にある白絹…

続きを読む

オオヤマレンゲ観賞/璉珹寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年5月中旬~下旬が見頃 内容/みどころ: オオヤマレンゲ観賞  本堂前両脇に可愛いお花が咲きます。深い山の広葉樹林地に咲くことが多いこの可愛いお花を近くで見て頂けます。※詳細は、https://renjoji.or.jpをご覧ください。 会場: 璉珹寺(奈良市西紀寺町45) 拝観時間: 9:00~17:00 拝…

続きを読む

うまし奈良めぐり 橿原神宮 心静かに御本殿近くの内拝殿で月次祭に参列/橿原神宮・奈良県橿原市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年6月1日(土)・11日(火)・21日(金)、7月1日(月)・11日(木)・21日(日)、8月11日(日)・21日(水)、9月1日(日)・11日(水)・21日(土)開始9:50~約110分 ※要申込 内容/みどころ: うまし奈良めぐり 橿原神宮 心静かに御本殿近くの内拝殿で月次祭に参列  『日本書紀』において日本建国の地と記されてい…

続きを読む

上野村クラフトフェア/アオーレ長岡・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年5月24日(金)~26日(日)9:00~16:00 内容/みどころ: 上野村クラフトフェア ~食と工芸展@AORE~  群馬県上野村からアオーレ長岡に初出店!7組の作家が集まり、温もり溢れる作品を出品。和洋の家具・小物の展示販売を実施します。選りすぐりの上野村の味を集めた食品コーナーも。上野村にぐっと近づける楽しい3日間です。森で…

続きを読む

獨協大学前〈草加松原〉駅西側地域でまちづくりを共同推進/東武鉄道株式会社・東京都墨田区

都道府県名:東京都 開催日時・期間:  2024年5月~ 内容/みどころ: 産官学5者による連携協定を締結 ~かつての“東洋一のマンモス団地”が、ミライの舞台へ。~「獨協大学前〈草加松原〉駅西側地域」でまちづくりを共同推進  草加市、獨協大学、独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部、東武鉄道株式会社、トヨタホーム株式会社の5者は、埼玉県草加市の獨協大学前〈草加松原〉駅西側…

続きを読む

おやまサマーフェスティバル2024/観晃橋下流思川河畔・栃木県小山市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年7月28日(日)開会式19:10~、打ち上げ開始19:15 ※雨天・荒天時は翌日以降に延期 内容/みどころ: おやまサマーフェスティバル2024 ~第72回 小山の花火~  小山市最大のイベント「おやまサマーフェスティバル~小山の花火~」。昨年に続き、今年も通常開催が決定しました。第72回を迎える今年は「天に願いを 希望の花火!~…

続きを読む

うまし奈良めぐり 本物の装束を着て本物蹴鞠(けまり)体験 ! 装束姿で境内自由に撮影 ok !/談山神社・奈良県桜井市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年6月~2025年3月の毎日 13:30~約120分 ※8月14日(水)、11月の土・日・祝日を除く ※ほか祭典や行事により実施できない場合があります ※要申込 内容/みどころ: うまし奈良めぐり 本物の装束を着て本物蹴鞠(けまり)体験 ! 装束姿で境内自由に撮影 ok !  大化改新の舞台にもなった歴史深い土地に佇む談山神社で、本…

続きを読む

紫陽花まつり/宗吾霊堂・千葉県成田市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間: 2024年6月2日(日)~23日(日)※箏・尺八や二胡の演奏 期間中の日曜日10:00~15:00頃 内容/みどころ: 紫陽花まつり  宗吾霊堂大本堂裏手に広がる境内には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ・柏葉アジサイなど約7,000株の紫陽花が植えられており、観光客の目を楽しませています。期間中の各日曜日、宗吾霊堂大本坊内では、箏や尺…

続きを読む