「東京メトロチャットボット」「クイズ&スタンプラリー」/東京メトロ・東京都台東区

都道府県名:東京都 開催日時・期間: 2024年2月~ 内容/みどころ: 「東京メトロチャットボット」「クイズ&スタンプラリー」 ①公式ホームページでの「東京メトロチャットボット」を多言語化します! 東京地下鉄株式会社では、外国人のお客様からのお問合せに、よりスピーディに対応するため、デジタル技術を活用したAIチャットボットサービス「東京メトロチャットボット」を2024年2月…

続きを読む

ほだれ祭/ほだれ大神・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年3月10日(日)11:00~13:00予定 内容/みどころ: ほだれ祭  復活「ほだれ祭」‼ ~5年ぶりに開催~ ほだれとは「穂垂れ」つまり稲や粟がたわわに実り、穂先が垂れる形に由来する言葉で、農耕の実りを表します。道祖神のひとつである男根形のほだれ様は農耕の実りと人の実りを守る神様として、古くから信仰されてきました。新潟県のほぼ…

続きを読む

駅からハイキング/久留里駅ほか・千葉県君津市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年2月28日(水)〜3月3日(日) 内容/みどころ: 駅からハイキング  約8kmほどのハイキングコース設定された、久留里の趣のある城下町を楽しく散策してみてはいかがでしょうか。※詳細は、https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0723034をご覧ください。 会場…

続きを読む

冬の星空観望会-6/フォレスト益子・栃木県益子町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年3月2日(土)19:00~21:00 ※要申込 内容/みどころ: 冬の星空観望会-6  オリオン座に潜む星雲などを観測します。※詳細は、http://www.town.mashiko.tochigi.jp/page/page000702.htmlをご覧ください。 会場: フォレスト益子 益子町天体観測スペース250(芳賀郡…

続きを読む

桜観賞/烏ヶ森公園・栃木県那須塩原市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年3月下旬~4月上旬が見頃 内容/みどころ: 桜観賞  約1300本が植栽されており、花の名所として知られる自然豊かな公園です。園内は、大きな池があり野鳥や鯉が生息し、市民の憩いの場として親しまれています。また、遊具も整備されており、お子様連れでも楽しめます。 会場: 烏ヶ森公園(那須塩原市三区町636) アクセス: …

続きを読む

「春季特別寺宝展」「本尊大観音尊像春季特別拝観」/長谷寺・奈良県桜井市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年3月1日(金)~7月7日(日)3月は9:30〜16:00、4~7月9:00〜16:00 内容/みどころ: 「春季特別寺宝展」「本尊大観音尊像春季特別拝観」 ①春季特別寺宝展 長谷寺の寺宝が無料公開されます。 宗宝蔵にて ▼出展品 重要文化財 銅像十一面観音立像 鎌倉時代、重要文化財 地蔵菩薩立像 平安時代、その他多数 ▼…

続きを読む

秘仏 秘宝特別公開(春季)/帯解寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年3月1日(金) ~10日(日)9:00~16::00 内容/みどころ: 秘仏 秘宝特別公開(春季)  皇室や徳川家も信仰した霊験あらたかな「腹帯地蔵」。全国から安産祈願に訪れる人が絶えない古寺。本尊・帯解子安地蔵菩薩(重文)や春日赤童子画像(奈良市指定文化財)などの仏画など寺宝が特別公開されます。※詳細は、https://obit…

続きを読む

木蓮観賞/秋篠寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年3月下旬~4月上旬が見頃 内容/みどころ: 木蓮観賞  本堂横にある庭に咲く大きな木蓮が枝いっぱいに白い花を咲かせ、寺を上品に演出します。 会場: 秋篠寺(奈良市秋篠町757) 拝観時間: 9:30~16:30 休日: 無し 拝観料: 大人(高校生以上)500円、中学生以下無料 ※小・中学生は成人家…

続きを読む

金比羅山、瀬戸川の桜/志太河川敷公園、瀬戸川堤・静岡県藤枝市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年3月下旬~4月上旬が見頃 ※天候等により見頃が変わる場合があります ※金比羅山・瀬戸川桜まつり 3月30日(土)・311日(日) 内容/みどころ: 金比羅山、瀬戸川の桜  藤枝市の中心を流れる瀬戸川沿いの両岸と金比羅山は、約800本以上ものソメイヨシノがあり、桜の名所として知られています。その中でも、瀬戸川の左岸堤では、「東海最大…

続きを読む

桜まつり/紀三井寺・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2024年3月20日(水)~4月20日(土) 内容/みどころ: 桜まつり  日本平パークウェイは、静岡地区側7.4キロ、清水地区側4キロが日本平山頂に続いています。本線はドイツの高速道路「アウトバーン」に採用されているクロソイドカーブで設計されているのでハンドルが切りやすくなっています。道におおいかぶさるように咲く桜のトンネルの中をドライ…

続きを読む