第11回 南紀熊野ジオパークフェスタ/県立潮岬青少年の家・和歌山県串本町

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2024年3月3日(日)10:00~15:00 内容/みどころ: 第11回 南紀熊野ジオパークフェスタ  地域の方々にジオパークや国立公園の魅力に触れていただき、南紀熊野の未来をともに考えることを目的に、イベントを開催します。※詳細は、https://nankikumanogeo.jp/をご覧ください。 実施内容(予定): ▼ブー…

続きを読む

ワンダーフォト写真展/ミュゼふくおかカメラ館・富山県高岡市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2024年2月17日(土)~3月31日(日) 内容/みどころ: ワンダーフォト写真展  平成24年度よりミュゼふくおかカメラ館が開催しているフォトコンテストです。※詳細は、https://www.camerakan.com/exhibition/r05wonderphotoexhibition/をご覧ください。 会場: ミュゼふくお…

続きを読む

第13回 大和な雛まつり/大和郡山市旧市街地周辺・奈良県大和郡山市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年2月24日(土)~3月3日(日) 内容/みどころ: 第13回 大和な雛まつり  早春の城下町を彩る「大和な雛まつり」 今年も旧城下町一帯で寺社・町屋・店舗などの展示場所のご参加をいただき開催いたします。メイン会場「町家物語館」・「箱本館紺屋」や寺社・登録有形文化財の町屋、商家、町家での公開になります。 今年も市内の保育園児・幼稚園…

続きを読む

「ならみんぱく梅まつり」「古民家修理現場公開」/奈良県立民俗博物館・奈良県大和郡山市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年2月24日(土)~25日(日) 内容/みどころ: 「ならみんぱく梅まつり」「古民家修理現場公開」 ①ならみんぱく梅まつり 今年度も“ならみんぱく梅まつり”を開催します!恒例となりました「古民家修理現場公開」を町屋集落の旧臼井家と、宇陀・東山集落の旧松井家の2住宅で実施します。“ならみんぱく秋まつり”でご覧いただいた方は、その時か…

続きを読む

びじゅつじょろん6 六感藝術祭/藤枝市民会館・静岡県藤枝市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年2月23日(金・祝)~25日(日)10:00~17:00 ※最終入場16:30 内容/みどころ: びじゅつじょろん6 六感藝術祭  藤枝市民会館を主会場に、現代美術作品の展覧会や美術体験プログラム、マルシェなどのイベントが開催されます。ドイツ・ブレーメンからやってきたアーティストと藤枝市にゆかりのある若手芸術家による「あう」をテー…

続きを読む

石打丸山スノーカーニバル/石打丸山スキー場・新潟県十日町市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年3月9日(土) 内容/みどころ: 石打丸山スノーカーニバル  真っ白なゲレンデを色とりどりに染め上げる雪上花火大会。その他、催しも予定。※詳細は、https://www.ishiuchi-web.com/w_midokoro.htmをご覧ください。 会場: 石打丸山スキー場(南魚沼市石打1655) アクセス: 〔列…

続きを読む

開山祭/日光二荒山神社 中宮祠・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年4月25日(木)10:00~ ※開山期間 4月25日(木)~11月11日(月) 内容/みどころ: 開山祭  男体山の山開きの祭です。多くの登山者の山の安全を願い、この日に初めて登拝門が開かれ、男体山に登ることができます。多くの登山者の山の安全を願い登拝門を開きます。 会場: 日光二荒山神社 中宮祠(日光市中宮祠2484) …

続きを読む

芝ざくら祭り/芝ざくら公園・栃木県市貝町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年3月下旬~4月下旬 内容/みどころ: 芝ざくら祭り  関東でも有数の約1.8haの植栽面積に約28万株の芝ざくらが斜面を彩り、多くの方の目を楽しませてくれます。赤、白、ピンク、紫の4種類は市貝町の小貝川をイメージして植栽されております。3月下旬からは「芝ざくらまつり」も開催予定です。 会場: 芝ざくら公園(市貝町見上614…

続きを読む

坂田城跡天空の梅まつり/坂田城跡・千葉県横芝光町

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年2月17日(土)~3月3日(日)9:00~15:00 内容/みどころ: 坂田城跡天空の梅まつり  県内最大級の梅林と知られ、凛とした花がいっせいに開花する景色は圧巻。梅まつり期間中は、手作り梅加工品や漬物の販売のほか、土・日・祝にはイベントもあります。凛とした純白の花を咲かせる樹齢約50年の古木1,000本は圧巻です。※詳細は、…

続きを読む

ライトアップ/あしがくぼの氷柱・埼玉県横瀬町

都道府県名:埼玉県 開催日時・期間: 2024年2月25日(日)まで 9:00~16:00 内容/みどころ: ライトアップ  あしがくぼの氷柱は、例年1月上旬から2月下旬に開催されます。高さ30m 幅200mにわたって、幻想的な氷の世界が広がります。アクセスもよく、芦ヶ久保駅から徒歩10分、会場内すぐそばに電車も通り、電車の車窓からも望めます。週末の夜にはライトアップもされ、色…

続きを読む