第93回 企画展 レトロファッション~しまだ着道楽/島田市博物館・静岡県島田市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年1月13日(土)~3月17日(日) 内容/みどころ 第93回 企画展 レトロファッション~しまだ着道楽  日本の民族衣装である着物の原型は、平安時代までさかのぼることができるといわれています。着物は着る人の体の線にとらわれず、布地を直線に裁ち、縫い合わせる「直線裁」という方法によって作られています。1000年以上もの間、日本の衣服…

続きを読む

「IoTスマートリサイクルボックス SmaGO」「高速道路の影響の大きい工事規制予定」/NEXCO中日本・愛知県名古屋市

都道府県名:愛知県 開催日時・期間: 2024年2月~ 内容/みどころ: 「IoTスマートリサイクルボックス SmaGO」「高速道路の影響の大きい工事規制予定」 ①IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO」がE41東海北陸道 川島PA(下り)・オアシスパークで2024年1月31日から導入 ~高速道路SA・PAで初となるIoT技術を活用したゴミ回収による生産性向上~ NE…

続きを読む

寄贈記念 和田 誠展/市川市文学ミュージアム・千葉県市川市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年2月10日(土)~3月17日(日) 内容/みどころ: 寄贈記念 和田 誠展  イラストレーター、グラフィック・デザイナーだけでなく、映画監督、エッセイスト、作詞・作曲家とさまざまな顔を持ち、いずれのジャンルでもその才能を発揮し、逝去するまで第一線で活躍してきた和田 誠。市川市ゆかりの作家・井上ひさしとの仕事の縁から、2022年度…

続きを読む

公開講演会 ライチョウ/池田町交流センターかえで・長野県池田町

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2024年2月24日(土)17:00~19:00 ※開場16:30 内容/みどころ: 公開講演会 ライチョウ  天然記念物とされているライチョウ。しかし、一時は絶滅したとも言われるほど減少してしまいました。そんなライチョウの保護活動・研究に長年取り組んで下さっている中村浩志先生をお呼びし、公開講演会を開催します。ライチョウの生態について・守…

続きを読む

「おんだ祭、豊年講大祭」「紀元祭」/大神神社・奈良県桜井市

都道府県名:奈良県 開催日時期・間: 2024年2月~ 内容/みどころ: 「おんだ祭、豊年講大祭」「紀元祭」 ①おんだ祭、豊年講大祭 春先に五穀の豊穣を祈る祭典で、拝殿向拝を神田に見立てて、田作男が面白おかしく農耕の所作を行ないます。この祭で配られる籾種を農家の方が持ち帰り苗代にまきます。※詳細は、http://www.oomiwa.or.jp/をご覧ください。 2月6日(…

続きを読む

三輪の初市大祭/三輪坐恵比須神社・奈良県桜井市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年2月5日(月)~7日(水) 内容/みどころ: 三輪の初市大祭  古くは六日市(むいかいち)とも呼ばれ、旧暦の正月6日を中心にして、前後三日間の行事としてとり行われ、現在は新暦の2月6日に「本えびす」の大祭が執り行われます。福娘による吉兆笹の授与、福引き、植木市、ごくまき等。※詳細は、http://miwaebisu.jp/をご覧く…

続きを読む

越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭/普光寺・新潟県南魚沼市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2024年3月1日(金)前夜祭、2日(土)大祭当日 内容/みどころ: 越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭  日本三大奇祭の一つ。平成16年に文化庁より「記録作成等の措置をすべき無形の民族文化財」に選択され、約1200年の歴史を持つ。我先に毘沙門天に拝もうと集まり始め、多くの民衆が押合い始めたのがきっかけ。現在は上半身裸の男衆が「サンヨー、サンヨ!」…

続きを読む

涅槃図 五劫思惟阿弥陀仏坐像/五劫院・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年2月5日(月)~15日(木)9:00~15:00 ※特別公開時以外は要予約 内容/みどころ: 涅槃図 五劫思惟阿弥陀仏坐像  果てしなく長い時間を瞑想されたお姿の仏様を安置する古刹。東大寺の北側にある五劫院では、重源上人が宋から請来したと伝わるご本尊の五劫思椎阿弥陀仏坐像(重文)が特別開帳。「劫」とは非常に長い時間を表し、気の遠く…

続きを読む

椿観賞/東大寺 開山堂・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年3月~4月が見頃 内容/みどころ: 椿観賞(奈良三名椿)  紅色の花びらに糊をこぼしたような白い模様があることから、「のりこぼし」と名付けられた椿が咲きます。椿のある庭は非公開となっているが、垣間から見ることができます。※詳細は、https://www.todaiji.or.jp/をご覧ください。 会場: 東大寺 開山堂(…

続きを読む

録事尊大祭/常楽寺(録事尊)・栃木県鹿沼市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年2月11日(日・祝)10:00~15:00頃 ※護摩焚き10:00・11:00 内容/みどころ: 録事尊(ろくじそん)大祭  毎年2月11日、下粕尾の常楽寺では録事尊大祭が行われます。雷神を治療したという伝説の名医「中野智元(録事法眼)」の命日とされるこの日は、近隣だけでなく、広く茨城県や群馬県からも参拝に訪れ、護摩焚きの後、雷除…

続きを読む