第93回 企画展 レトロファッション~しまだ着道楽/島田市博物館・静岡県島田市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2024年1月13日(土)~3月17日(日) 内容/みどころ 第93回 企画展 レトロファッション~しまだ着道楽  日本の民族衣装である着物の原型は、平安時代までさかのぼることができるといわれています。着物は着る人の体の線にとらわれず、布地を直線に裁ち、縫い合わせる「直線裁」という方法によって作られています。1000年以上もの間、日本の衣服…

続きを読む

「IoTスマートリサイクルボックス SmaGO」「高速道路の影響の大きい工事規制予定」/NEXCO中日本・愛知県名古屋市

都道府県名:愛知県 開催日時・期間: 2024年2月~ 内容/みどころ: 「IoTスマートリサイクルボックス SmaGO」「高速道路の影響の大きい工事規制予定」 ①IoTスマートリサイクルボックス「SmaGO」がE41東海北陸道 川島PA(下り)・オアシスパークで2024年1月31日から導入 ~高速道路SA・PAで初となるIoT技術を活用したゴミ回収による生産性向上~ NE…

続きを読む

寄贈記念 和田 誠展/市川市文学ミュージアム・千葉県市川市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2024年2月10日(土)~3月17日(日) 内容/みどころ: 寄贈記念 和田 誠展  イラストレーター、グラフィック・デザイナーだけでなく、映画監督、エッセイスト、作詞・作曲家とさまざまな顔を持ち、いずれのジャンルでもその才能を発揮し、逝去するまで第一線で活躍してきた和田 誠。市川市ゆかりの作家・井上ひさしとの仕事の縁から、2022年度…

続きを読む

公開講演会 ライチョウ/池田町交流センターかえで・長野県池田町

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2024年2月24日(土)17:00~19:00 ※開場16:30 内容/みどころ: 公開講演会 ライチョウ  天然記念物とされているライチョウ。しかし、一時は絶滅したとも言われるほど減少してしまいました。そんなライチョウの保護活動・研究に長年取り組んで下さっている中村浩志先生をお呼びし、公開講演会を開催します。ライチョウの生態について・守…

続きを読む

録事尊大祭/常楽寺(録事尊)・栃木県鹿沼市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年2月11日(日・祝)10:00~15:00頃 ※護摩焚き10:00・11:00 内容/みどころ: 録事尊(ろくじそん)大祭  毎年2月11日、下粕尾の常楽寺では録事尊大祭が行われます。雷神を治療したという伝説の名医「中野智元(録事法眼)」の命日とされるこの日は、近隣だけでなく、広く茨城県や群馬県からも参拝に訪れ、護摩焚きの後、雷除…

続きを読む