なななチャンネルさんと紀の川エリアのんびり散走/那賀振興局駐車場ほか・和歌山県岩出市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年11月26日(日)9:00~15:30 ※要申込 内容/みどころ: なななチャンネルさんと紀の川エリアのんびり散走  初心者でも気軽にサイクリングが楽しめる紀の川エリア(紀の川市、岩出市)!今回は、ゲストに大人気サイクリングYouTuber「なななチャンネル」さんをお招きして、山、川といった自然や、サイクリストを温かくお迎えする…

続きを読む

歳旦祭(初日の出を拝む会)/足利織姫神社・栃木県足利市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年1月1日(月・祝)6:30~ 内容/みどころ: 歳旦祭(初日の出を拝む会)  足利織姫神社では、例年1月1日午前6:30より威勢の良い奉納太鼓の音とともに初日の出を拝む会を執り行います。※詳細は、https://www.orihimejinjya.com/entry1.htmlをご覧ください。 会場: 足利織姫神社(足利…

続きを読む

「栃木県日光市および那須町にグランピング・VILLA施設が誕生」「EQUiA越谷 グランドオープン!」/東武鉄道株式会社・東京都墨田区

都道府県名:東京都 開催日時・期間:  2023年12月~ 内容/みどころ: 「栃木県日光市および那須町にグランピング・VILLA施設が誕生」「EQUiA越谷 グランドオープン!」 ①栃木県日光市および那須町にグランピング・VILLA施設が誕生 株式会社にしがき、東武トップツアーズ株式会社と東武鉄道株式会社は、2024年秋に栃木県日光市および栃木県那須郡那須町において非日常体…

続きを読む

長岡花火ウインターファンタジー/国営越後丘陵公園・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年11月25日(土)開場16:00~閉園20:00 ※花火打上げ17:30~ ※強風や大雪の場合は、11月26日(日)に延期または中止いたします。※要予約 内容/みどころ: 長岡花火ウインターファンタジー  今年も国営越後丘陵公園で、「長岡花火ウインターファンタジー」を開催します。長岡花火×越後丘陵公園がコラボする特別企画!皆様の願…

続きを読む

タミヤフェア2023/ツインメッセ静岡・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年11月18日(土)9:00~17:00、19日(日)9:00~16:00 内容/みどころ タミヤフェア2023  模型の世界首都・静岡のメーカー「タミヤ」の全てが楽しめる大型イベントです。年末年始にかけて発売する新製品の展示、最新モデルからオリジナルグッズまで発売中のタミヤ製品が揃った販売コーナー、電動RCカーやミニ四駆の世界一決…

続きを読む

弥勒如来秘仏(木造)、日本最古の石仏開帳/石光寺・奈良県葛城市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2024年1月1日(月・祝)~31日(水) 内容/みどころ: 弥勒如来秘仏(木造)、日本最古の石仏開帳  弥勒堂内で、日本最古の弥勒如来石仏が特別公開されます。二上山のふもとにあり、日本最古の石仏、中将姫伝説、ボタン・芍薬の花で知られています。ご開帳の時期は、寒ぼたんも見頃です。※詳細は、http://yamatoji.nara-kanko…

続きを読む

正月大祭/寺岡山施薬院薬師寺・栃木県足利市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2024年1月1日(月・祝)~3日(水) 内容/みどころ: 正月大祭  新年、寺岡山元三大師では、皆様の厄除け・開運成就を願いまして正月大祭を開催いたします。奈良朝の頃に建立されたといわれ、崇保院宮一品(いっぽん)公寛法親王(こうべんほっしんのう)の御真筆(ごしんぴつ)である日本に三幅(さんぷく)しかない(他は比叡山延暦寺、東叡山寛永寺)元…

続きを読む

美男葛観賞/金龍山不退寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年11月上旬 ~12月下旬が見頃 内容/みどころ: 美男葛(びなんかずら)観賞  正式には実葛(さねかずら)といい、万葉植物です。※詳細は、http://www3.kcn.ne.jp/~futaiji/index.htmlをご覧ください。 会場: 金龍山不退寺(奈良市法蓮町517) 拝観時間: 9:00~17:00(…

続きを読む

魚津 蟹騒動/海の駅 蜃気楼・富山県魚津市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年11月18日(土)・19日(日)11:00~13:00 ※要予約 内容/みどころ: 魚津 蟹騒動   昨冬、大変ご盛況いただいた「魚津 蟹騒動」。好評につき今季も実施します‼今回の「魚津 蟹騒動」では、カニ本来の味をより一層楽しむことができるとも言われる「蒸しガニ」の形で提供します。とろけるカニ味噌と肉厚な身、旬の紅ズワイガニを召…

続きを読む

紅葉観賞/竜田川・奈良県斑鳩町

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年11月下旬~12月上旬が見頃 内容/みどころ: 紅葉観賞  古くから紅葉の名所として知られていた、斑鳩町の「竜田川」(または龍田川)。竜田川の紅葉を詠んだ歌は、百人一首にも2首も収められています。 種類: イロハモミジ、ヤマモミジ、トウカエデなど 会場: 竜田川(生駒郡斑鳩町竜田南) アクセス: 〔列車で…

続きを読む