あさか冬のあかりテラス2023/シンボルロードほか・埼玉県朝霞市

都道府県名:埼玉県 開催日時・期間: 2023年12月8日(金)~2024年1月26日(金)点灯時間16:30~21:00 内容/みどころ: あさか冬のあかりテラス2023  今年もシンボルロードを中心としたエリアと朝霞駅東口・南口広場、北朝霞駅北口ロータリーにおいて、「あさか冬のあかりテラス2023」を開催します。今年のテーマは「ぽぽたんとまほうの旅」。ぽぽたんのイルミネーシ…

続きを読む

秩父札所サイクル巡礼/札所34ヶ所・埼玉県秩父市ほか

都道府県名:埼玉県 開催日時・期間: 2023年10月14日(土)~2024年3月24日(日) 内容/みどころ: 秩父札所サイクル巡礼  秩父札所34ヶ所をサイクリングで巡るデジタルスタンプラリーです。一巡、約100kmともいわれる秩父札所34ヶ所を自転車で巡りながら、歴史と自然あふれる秩父路をサイクリングで楽むことができます。各札所に設置されたサイクル巡礼用看板の二次元コード…

続きを読む

冬フェス2023/マザー牧場・千葉県富津市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年12月2日(土)~2024年1月28日(日)の土・日曜日・祝日 ※イベントにより異なります 内容/みどころ: 冬フェス2023  マザー牧場では、クリスマスにトナカイに扮した羊たちと記念撮影ができる「トナカイ羊がやってくる」や、モルモットたちとクリスマスを楽しむ「モルちゃんたちのクリスマスパーティー」など、この時期にしか見ること…

続きを読む

「足柄SA(上り)短時間限定駐車マス実験」「双葉SA(上り)駐車マスを増設と商業施設のリニューアル」/NEXCO中日本・愛知県名古屋市

都道府県名:愛知県 開催日時・期間: 2023年11月~ 内容/みどころ: 「足柄SA(上り)短時間限定駐車マス」「双葉SA(上り)駐車マスを増設と商業施設のリニューアル」 ①E1東名 足柄SA(上り)で2023年11月21日から「短時間限定駐車マス」の実証実験開始 ~大型車ドライバーのより確実な“休憩機会の確保“を目指して~ NEXCO中日本 東京支社は、E1東名高速道路…

続きを読む

あさひ冬のあったかグルメまつり/旭市観光物産協会加盟店舗・千葉県旭市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木) 内容/みどころ: あさひ冬のあったかグルメまつり  旭市観光物産協会主催の地元の農水産物を使った 「からだ温まる料理」 を味わう企画。「食のあさひ」 と呼ばれるほど、肉、野菜、魚すべてが自給できる旭市で、最高の食材を使った各店舗自慢の料理をご賞味ください。今年の冬は、旭市で身も心もぽ…

続きを読む

岩槻の人形×その着せ替え人形は恋をする/KITTE・東京都千代田区

都道府県名:埼玉県 開催日時・期間: 2023年12月9日(土)・10日(日)11:00~18:00 内容/みどころ: 岩槻の人形×その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする ~職人さん体験できちゃうの控えめに言って最高じゃん!~  コラボレーションイベント「岩槻の人形×その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする ~職人さん体験できちゃうの控えめに言って最高じゃん!~」を開…

続きを読む

第8回 冬の花火祭 田貫湖まつり/田貫湖北サイト・静岡県富士宮市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年12月9日(土)13:00~19:00 ※小雨決行 内容/みどころ 第8回 冬の花火祭 田貫湖まつり  富士宮市北部地域の活性化を目指したお祭りです。富士宮やきそばをはじめ、湖畔で魅惑の宮グルメを堪能できます。音楽フェスや太鼓フェスのほか、フィナーレには富士山を背景に冬の夜空を彩る花火大会を行います。家族や友達とのんびり半日楽しめ…

続きを読む

ウィンターイルミネーション/水郷佐原あやめパーク・千葉県香取市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年12月2日(土)~24日(日)の土・日曜日 16:30~20:30 内容/みどころ: イルミネーション  水郷佐原あやめパークで、今年も「ウィンターイルミネーション」を開催します。光のトンネルやきらめく水面など、普段のあやめパークと異なる幻想的な景色をお楽しみいただけます。※詳細は、https://ayamepark.jp/?p…

続きを読む

冬渡祭/今宮神社・栃木県鹿沼市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年12月10日(日) 内容/みどころ: 冬渡祭(おたりや)  火防祈願のほか、古いお札、お守り、熊手、破魔矢等を燃やし、無病息災を祈願します。10:00に鹿沼市内の無火災祈願祭、14:00神輿前に於て鎮火祭を執行、境内にて古札焼納祭を執行した後、お札、お守り等に点火します。例年では15:00から境内の神楽殿(かぐらでん)において「…

続きを読む

五叉路クロスファイブイルミネーション/五叉路クロスファイブ・富山県朝日町

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年11月16日(木)~2024年2月29日(木)18:30~23:00 内容/みどころ: 五叉路クロスファイブイルミネーション  まちなかを明るく輝かせるイルミネーションが点灯!越中、越後の国境として、境関所、親不知の難所をひかえ、暴れ川の黒部川の難所とを結ぶ「旧北陸道」の上街道と下街道の合流地点に位置する「五叉路クロスファイブ」…

続きを読む