「和歌山の歴史的建造物映像上映会」「第20回 旧中筋家寄席」/旧中筋家住宅・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年10月~ 内容/みどころ: 「和歌山の歴史的建造物映像上映会」「第20回 旧中筋家寄席」 ①和歌山の歴史的建造物映像上映会 和歌山には、身近で魅力的な歴史的建造物があちこちにあります。和歌山歴史的建造物映像化の会の皆さんのご協力により、江戸時代後期の大庄屋の屋敷「旧中筋家住宅」の大広間で、和歌山の歴史的建造物の上映会を開催しま…

続きを読む

采女祭/采女神社・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年9月28日(木)・29日(金) 内容/みどころ: 采女祭(うねめまつり)  采女神社は、猿沢池のほとりにある春日大社の末社で、『大和物語』によると、奈良時代に天皇の寵愛が薄れたことを嘆き、池に身を投じた采女(うねめ。身の回りの世話をする女官)の霊を慰めるために創建されました。采女祭は、采女の霊を鎮め同時に人々の幸せを祈る例祭として…

続きを読む

Le Cielで行く!羽田空港制限区域内ツアー/京浜急行電鉄株式会社・神奈川県横浜市

都道府県名:神奈川県 開催日時・期間:  2023年9月~ 内容/みどころ: Le Cielで行く!羽田空港制限区域内ツアー  京急グループの株式会社京急アドエンタープライズは,日本空港ビルデング株式会社,羽田旅客サービス株式会社とともに,京急 楽・宴ツアーの第20弾として,Le Cielで行く!「羽田空港制限区域内ツアー」を2023年9月30日(土)に実施いたします。このツア…

続きを読む

開運厄除柴灯大護摩供/成田山新勝寺・千葉県成田市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間: 2023年9月24日(日)11:30~ ※小雨決行 内容/みどころ: 開運厄除柴灯大護摩供  柴灯大護摩供とは、野外で修する御護摩祈祷で、皆さまの願いが込められた護摩木をお焚き上げします。儀式の途中、山伏や僧侶の指導のもと火渡り修行を行います。合掌し、お不動さまのご真言をお唱えしながら熱さの残る灰の上を渡ることにより、無病息災・心願成就を祈…

続きを読む

美味しい酒にアオーレ!!越後長岡酒の陣/アオーレ長岡・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年9月23日(土)11:00~18:00 ※3部入れ替え制(1部 11:00~13:00、2部 13:30~15:30、3部 16:00~18:00)※要予約 内容/みどころ: 美味しい酒にアオーレ!!越後長岡酒の陣  酒どころ新潟一番の酒蔵数を誇る長岡の蔵元がアオーレ長岡に大集合。地酒を堪能できるほか、長岡産食材にこだわったおつま…

続きを読む

秋季大祭/大岩毘沙門天・栃木県足利市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年10月1日(日)5:30~17:00頃 ※護摩修行5:30・10:00・13:30 ※参拝は終日 内容/みどころ: 秋季大祭  奈良の信貴山・京都の鞍馬山とともに、日本三大毘沙門天の一つとして知られる大岩山毘沙門天(大岩山多聞院最勝寺)で秋季大祭護摩修行(秋祭)が行われます。※詳細は、https://www.oiwasan.or.…

続きを読む

梨、ぶどう狩り/鎌ケ谷市観光農業組合加盟園・千葉県鎌ケ谷市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間: 2023年8月~ 内容/みどころ: 梨、ぶどう狩り  鎌ケ谷の特産品である梨狩りをはじめぶどう狩りをお手頃な値段で堪能できます。ご家族連れやお友達同士での行楽に大変喜ばれています。フルーツシティかまがやで味覚狩りを楽しんでみませんか。※詳細は、http://kamagayasikankounougyoukumiai.info/をご覧ください…

続きを読む

福岡町つくりもんまつり/福岡町市街地一円・富山県高岡市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年9月23日(土・祝)~24日(日)10:00~21:00 内容/みどころ: 福岡町つくりもんまつり  野菜や草花を利用し、見立て細工を飾る祭りです。その年の話題や行事をテーマに素朴でユニークな作品が見ものとなっています。話題の人物やアニメキャラクターなどを表現したつくりもんが展示され、たくさんの人で賑わいます。300年の歴史を持…

続きを読む