軸装智光曼荼羅/元興寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年9月20日(水)~26日(火) 内容/みどころ: 軸装智光曼荼羅(県指定文化財)  日本最古の本格的伽藍である飛鳥寺(法興寺)が前身であり、中世の庶民信仰の中心となった南都七大寺の一つ。奈良時代の僧、智光が夢で見た極楽浄土を描かせたとされる智光曼荼羅の大型軸装本(室町時代作)が彼岸会の期間だけ本堂正面に祀られます。※詳細は、htt…

続きを読む

日枝神社 秋季例大祭/日枝神社など旧町部・新潟県五泉市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年9月17日(日)~19日(火) 内容/みどころ: 城下町村松のぼり旗祭り  今から1,200年ほど前、最澄によって勧請されたのが始まりと言われる古社の例大祭です。30基あまりの勇壮な神輿が町中で威勢よく祭を盛り上げ、神秘的な天狗様の御神幸行列が三日間の祭を締めくくります。他にも古式ゆかしい稚児舞や太夫の舞奉納などが行われ村松の歴史…

続きを読む

成田伝統芸能まつり 秋の陣/成田山総門前広場ステージ、成田市文化芸術センター なごみの米屋 スカイタウンホール・千葉県成田市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間: 2023年9月16日(土)~17日(日) 内容/みどころ: 成田伝統芸能まつり 秋の陣  今年で10回目を迎えるこのお祭りは、徳島の阿波おどりや岩手の盛岡さんさ踊り、秋田の竿燈まつり、熊本の山鹿灯籠踊りといった日本を代表する伝統芸能団体が成田に一堂に会し、華やかな踊りや、迫力満点のパフォーマンスを披露します。ぜひ、目の前で実物を鑑賞していた…

続きを読む

ミニマルシェスペシャルツアー/日光湯元レストハウス・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年9月23日(土・祝)~24 日(日)※要申込 内容/みどころ: ミニマルシェスペシャルツアー  ミニマルシェに合わせ、日光湯元を散策するスペシャルツアーを開催します。通常は15分程度の道程を、当日の様子により地元ガイドがランダムにご案内いたします。 スケジュール: 午前の部9:30~・11:00~、午後の部14:00~・…

続きを読む

第25回 伊豆高原クラフトの森フェスティバル/さくらの里・静岡県伊東市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年9月29日(金)~10月1日(日)10:00~16:00 ※雨天決行 内容/みどころ: 第25回 伊豆高原クラフトの森フェスティバル  伊豆高原をはじめ、全国の工芸作家が集合し、自然の中で作品展示や販売がおこなわれます。陶芸、染め物、ステンドグラス、木工などさまざまなジャンルで活躍する作家らが多数集まり個性的なレイアウトで作品を展…

続きを読む

コスモス観賞/富田さとにわ耕園・千葉県千葉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年10月上旬~中旬が見頃 内容/みどころ: コスモス観賞  春は12万株のシバザクラ、秋にはコスモスやマム(菊)、ヒマワリなどが咲き、四季折々の花を鑑賞できます。とれたて野菜や新鮮な卵など農産物の直売もあり、お土産にもおすすめです。※詳細は、https://www.facebook.com/tomitakouen/をご覧ください。…

続きを読む

みかん狩り/阪口農園・和歌山県かつらぎ町

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年10月上旬~11月下旬 ※要予約 内容/みどころ: みかん狩り  みかん狩りが楽しめます。※詳細は、https://www.katsuragi-kanko.jp/fruits/fruits_cate/mikan/をご覧ください。 会場: 阪口農園(伊都郡かつらぎ町背ノ山433) 食べ放題入園料: 中学生以上…

続きを読む