メトポ×東京マラソン2024出走権キャンペーンを実施!/東京メトロ・東京都台東区

都道府県名:東京都 開催日時・期間: 2023年9月~ 内容/みどころ: メトポ×東京マラソン2024出走権キャンペーンを実施!  東京地下鉄株式会社では、2024年3月3日(日)開催の東京マラソン2024に向け、2023年9月4日(月)から、メトロポイントクラブ会員のお客様を対象に、東京マラソン2024の出走権が抽選で90名様に当たるキャンペーンを実施します。メトポとは、あら…

続きを読む

雪国秋フェス/八色の森公園・新潟県南魚沼市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年9月17日(日)9:15~15:00 内容/みどころ: 雪国秋フェス  物販ブースを始め、ステージパフォーマンスや子供用のお祭り広場、大抽選会、キッチンカーなど一日中楽しめるフェスです。※詳細は、https://niigata-kankou.or.jp/files/Attraction/44246/b4b6682a4e2de335…

続きを読む

莚場まつり/白山神社・新潟県佐渡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年9月17日(日)7:00~22:00頃 内容/みどころ: 莚場まつり  海沿いにのぼり旗がはためく白山神社の祭り。三組の鬼がそれぞれ異なる前浜型の踊りを披露します。頬を赤く塗った子供たちも参加して、大人の鬼と交代で踊ります。朝、神社の奉納が終わると、太鼓を打ち鳴らしながら家々を門付けして歩きます。大獅子も同様に地区内を練り歩きます…

続きを読む

勝浦大漁まつり/勝浦漁港ほか・千葉県勝浦市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年9月15日(金)~18日(月・祝) 内容/みどころ: 勝浦大漁まつり  神輿の一斉かつぎや屋台の曳き回し、神輿の船渡しなどが4日間にわたり開催される秋の祭礼です。漁師町ならではの力強いかけ声も魅力。※2023年の合同祭は、中止となり、各地区ごとの祭礼のみとなります。※詳細は、http://www.sotobonavi.com/…

続きを読む

益子とリーチ工房 次の100年へ/益子陶芸美術館・栃木県益子町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年7月15日(土)~11月6日(月) 内容/みどころ: 益子国際工芸交流事業2022 益子とリーチ工房 次の100年へ  1920年、若き日の陶芸家・濱田庄司は、イギリスの陶芸家バーナード・リーチとともにイギリス南西部の港町セントアイヴスへ渡り、リーチ工房を築きました。そのような交流の歴史を背景に、国内外のアーティストと益子町のさら…

続きを読む

やちよ彼岸花まつり/村上緑地公園・千葉県八千代市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年9月16日(土)~24日(日) 内容/みどころ: やちよ彼岸花まつり  9月16日(土)と17日(日)の二日間は、イベントを開催し、近隣の小中学校の吹奏楽や和太鼓・ダンス・やっちの応援歌などの多彩な催し物を開催いたします。また、やちよ彼岸花まつり開催期間中は、キッチンカーの出店などを予定しております。 会場: 村上緑地公…

続きを読む

観経曼陀羅 特別拝観/興善寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年9月20日(水)~26日(火)※要予約 内容/みどころ: 観経曼陀羅 特別拝観  期間限定で観経曼陀羅が拝観できます。※詳細は、https://narashikanko.or.jp/spot/temple/kozenji/をご覧ください。 会場: 興善寺(奈良市十輪院畑町12) アクセス: 〔列車で〕近鉄奈良線近…

続きを読む

五箇山麦屋まつり/地主神社・富山県南砺市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年9月23日(土・祝) 内容/みどころ: 五箇山麦屋まつり  哀調を帯びた旋律にのせて,凛とした気概を映し出す風格ある舞い。風情ただよう神社の境内で繰り広げられる勇壮な舞に、訪れる人々の心は魅了されます。五箇山麦屋まつりは、南砺市平地区下梨地主神社境内で行われる秋祭りで、平家の落人が、刀をくわや鎌に持ち替え、麦を刈るときに唄ったと…

続きを読む