「七夕の日記念観望会」「スター・ウィーク特別観望会」/フォレスト益子・栃木県益子町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年7月~ ※要申込 内容/みどころ: 「七夕の日記念観望会」「スター・ウィーク特別観望会」 ①七夕の日記念観望会 火星の観測等を行います。 7月1日(土)~10日(月)18:00~21:00 ②スター・ウィーク特別観望会 この時期の星空案内と土星の観測等を行います。 7月27日(木)~8日1日(火)20:00~22:0…

続きを読む

東京メトロからのお知らせ/東京メトロ線内・東京都台東区

都道府県名:東京都 開催日時・期間: 2023年6月~ 内容/みどころ: 東京メトロからのお知らせ ★「Tokyo Metro ACCELERATOR 2022」の最終審査通過企業を決定しました! 東京地下鉄株式会社では、東京メトロが保有する経営資源と、スタートアップ企業を中心とした外部企業のアイデアや技術をかけ合わせ、新たな価値を共創することを目的としたオープンイノベーショ…

続きを読む

糸魚川おまんた祭り/大町周辺・新潟県糸魚川市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年7月29日(土)10:00~20:00予定 内容/みどころ: 糸魚川おまんた祭り  “おまんた囃子”の唄に合わせて糸魚川駅周辺をまわる市民流しなどを行います。 会場: 大町周辺(糸魚川市大町) アクセス: 〔列車で〕日本海ひすいライン・JR北陸新幹線・大糸線糸魚川駅日本海口よりすぐ 〔お車で〕北陸道糸魚川ICより…

続きを読む

第52回 上田わっしょい/大手町ほか・長野県上田市

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2023年7月29日(土)みこし連16:00~18:00、踊り連・太鼓連18:00~20:45 内容/みどころ: 第52回 上田わっしょい  昭和47年(1972年)から続く、踊る!担ぐ!叩く!がテーマの上田の夏祭り「上田わっしょい」を、今年は4年ぶりに上田中心市街地で開催します。自治会や学校、企業、サークル活動などの団体で一つの「連(れん…

続きを読む

深層水ふれあいデー/入善海洋深層水パーク・富山県入善町

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年7月15日(土) 内容/みどころ: 深層水ふれあいデー  入善町では海洋深層水を取水することが出来ることから、入善町や近隣の方々に深層水とふれあう機会を増やしてもらうことを目的として、「深層水ふれあいデー」を平成13年より開催しています。※詳細は、https://www.nyuzen-kanko.jp/miru/360/をご覧く…

続きを読む

「半夏生 大般若転読法要」「蓮華会 蛙飛び行事」/金峯山寺・奈良県吉野町

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年7月~ 内容/みどころ: 「半夏生 大般若転読法要」「蓮華会 蛙飛び行事」 ①半夏生 大般若転読法要 吉野山一山僧侶が出仕し、大般若経六百巻を転読します。迷える衆生に仏法の真理が施されて、諸悪に向かう心を善に転ぜしめる功徳があると説かれています。 7月2日(日)11:00~ ②蓮華会 蛙飛び行事 役行者が産湯を使われた…

続きを読む

たなばた祭/淡嶋神社・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年6月30日(金)~7月7日(金)9:00~17:00 内容/みどころ: たなばた祭  地域の子どもたちのために始められた「たなばた祭」。境内に置かれた短冊は誰でも自由に願い事を書いて笹に吊るすことができます。短冊はひとり1枚で、テーブルにはペンも用意されています。笹飾りは7日の16:00頃からお祓いを受けた後に燃やされます…

続きを読む

ちばを贈ろう 夏のお客様感謝祭/チーバくん物産館 千葉駅前店・千葉県千葉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年6月24日(土)~7月23日(日) 内容/みどころ: ちばを贈ろう 夏のお客様感謝祭  チーバくん物産館千葉駅前店では、夏のお客様感謝祭を実施します。取り扱い商品が10%割引(一部除外品あり)となる、お中元の時期にぴったりのセールです!夏の贈り物に千葉県の県産品はいかがでしょうか。ぜひ、足をお運びください。 会場: チ…

続きを読む