夢農場ラベンダー祭り/夢農場・長野県池田町

都道府県名:長野県 開催日時・期間: 2023年6月2日(金)~7月17日(月)8:00~16:00 内容/みどころ: 夢農場ラベンダー祭り  池田町陸郷にある夢農場にて、ラベンダー祭り開催中です!ラベンダーの効能を活かした素敵なイベントやワークショップが開催されています。ラベンダーの摘み取りはもちろんですが、虫よけスプレーを作ったり、ハーブボールの作り方を学ぶことができます。…

続きを読む

西武鉄道からのお知らせ/西武鉄道・埼玉県所沢市

都道府県名:埼玉県 開催日時: 2023年7月14日(金)~ 内容/みどころ: 西武鉄道からのお知らせ ★ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決闘 7月14日(金)出動!  2023年の西武園ゆうえんちを代表する大型ライド・アトラクションとして「ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決闘」が7月14日(金)、夕陽館に登場します。ウルトラマン・ザ・ライドはゲスト自身が科学特捜隊(以下…

続きを読む

「第2期コレクション展 黒田重太郎と関西美術院」「第2期コレクション展 絵葉書の時代2」「第2期コレクション展 名品2 東山魁夷」/千葉県立美術館・千葉県千葉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年6月3日(土)~7月9日(日) 内容/みどころ: 「第2期コレクション展 黒田重太郎と関西美術院」「第2期コレクション展 絵葉書の時代2」「第2期コレクション展 名品2」 ①第2期コレクション展 黒田重太郎と関西美術院 浅井忠を中心に京都に創立された関西美術院に学び、後に指導した黒田重太郎を中心 に、同院関係者の作品を紹介しま…

続きを読む

津南まつり/津南町役場ほか・新潟県津南町

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年7月22日(土) 内容/みどころ: 津南まつり  町民による民踊流しに続くおまつりパレードは、華やかさあり笑いありの巨大仮装行列です。激しく乱れる津南人の姿は必見。メイン会場では多くの体験イベントがあり、特に巨大セットを組んだクライミングは子供達に大人気。太鼓、お笑いなど様々な分野のゲストステージも絶え間なく続きます。フィナーレは…

続きを読む

極楽寺 あじさい寺 あじさいまつり/極楽寺・静岡県森町

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年6月3日(土)〜7月2日(日)9:00~17:00 ※最終入場16:30 ※6月中旬が見頃 内容/みどころ: 極楽寺 あじさい寺 あじさいまつり  別名「あじさい寺」とも呼ばれる森町の極楽寺は、養老年間(717年~)に僧行基が開創したと伝えられる古刹で、行基が「極楽へゆく人の乗る紫の雲の色なるあじさいの花」と詠んだことにちなんで植…

続きを読む

夏越しの大祓い/村屋神社・奈良県田原本町

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年6月30日(金)16:00~ 内容/みどころ: 夏越しの大祓い  水無月祓いとも言われ、無病息災を祈願するため、茅の輪潜りの神事がおこなわれます。茅の輪は拝殿の前庭に設けた祓所の四方に青竹を立てた中に置かれます。神主の祝詞の後、参拝者は茅の輪を潜って、御幣をつけた茅や晒し布、紙の人形等を用いて一人ずつ祓い事を行い、半年間の無事を感…

続きを読む

第48回 ふるさと宮まつり/宇都宮市大通りほか・栃木県宇都宮市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年8月5日(土)~6日(日)サブ会場12:00~16:00予定、メイン会場16:30~21:00 内容/みどころ: 第48回 ふるさと宮まつり  「ふるさと宮まつり」が、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、3年ぶりに開催されます。「であいとふれあいの広場」をテーマに,宇都宮のメインストリートである大通りを中心に子どもたちによる宮っ…

続きを読む

大賀ハス観賞/箕川・和歌山県有田市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年6月下旬~7月中旬が見頃 内容/みどころ: 大賀ハス観賞  川幅約5m、延長約100mの箕川の一面に咲き誇る。週末はアマチュアカメラマン等でにぎわいます。 会場: 箕川(有田市宮崎町ほか) アクセス: 〔列車で〕JR紀勢線箕島駅より 〔お車で〕阪和道有田ICより国道42号線を経由し約15分 お問合せ先:…

続きを読む