リニューアル、企画展/日光自然博物館・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年5月~ 内容/みどころ: リニューアル、企画展  ※詳細は、http://www.nikko-nsm.co.jp/をご覧ください。 ★日光自然博物館リニューアルオープン 令和5年3月31日より、館内の展示内容が完全リニューアル!自然系展示室では、360°カメラやドローンなどを利用して撮影した奥日光の絶景や、生き物の映像が巨…

続きを読む

第77回 新潟県美術展覧会 上越展/教育プラザ・新潟県上越市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年6月7日(水)~11日(日)9:30~16:30 内容/みどころ: 第77回 新潟県美術展覧会 上越展  新潟県展は,歴史と伝統を持つ、県内最大の公募展です。多くの県民に親しまれ、全国的にみてもトップクラスの出品数を誇ります。日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書道・写真の7部門にわたって、入賞入選した作品を一堂に展示します。※詳細は…

続きを読む

開運観音大祭/龍谷寺・新潟県南魚沼市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年6月4日(日) 内容/みどころ: 開運観音大祭  早朝より信者が集まり御堂内で御祈祷や散華献灯の舞・大法要を行う。萬燈供養の灯籠及び水子供養・御祈祷等のお申し込みは、当日受付しております。※萬燈供養(萬燈料)500円 実施内容: ▼前夜祭 萬燈供養会・前夜祭法要18:20、お札焼き(野外)参籠おこもり19:30 ▼当日…

続きを読む

ヒスイテラス5周年記念イベント つむぐマルシェ/ヒスイテラス・富山県朝日町

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年6月4日(日)10:00~15:00 内容/みどころ: ヒスイテラス5周年記念イベント つむぐマルシェ  ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス5周年を記念したイベント「つむぐマルシェ」を開催します!会場ではキッチンカーやフードなど様々な飲食ブースが並ぶほか、ワークショップやこども縁日のくじ引きもあります。ご家族揃ってぜひご来場…

続きを読む

龍泉寺 三宝院門跡花供入峯/大峯山龍泉寺・奈良県天川村

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年6月7日(水)~9日(金) 内容/みどころ: 龍泉寺 三宝院門跡花供入峯  京都の醍醐寺・三宝院門跡が全国から集まった300名余りの修験者を従え、大峯山中に蓮華の花を供える行事。洞川温泉街を練り歩く門跡御一行を、地元の住民や小中学生が「ようおまいり」と言いながら出迎えます。 会場: 大峯山龍泉寺(吉野郡天川村洞川494) …

続きを読む

ぶどう狩り/廣沢ぶどう園・栃木県益子町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年8月中旬~11月上旬 内容/みどころ: ぶどう狩り  ※料金や期間等は、お尋ねください。 会場: 廣沢ぶどう園(芳賀郡益子町山本432) アクセス: 〔列車で〕真岡鐵道線益子駅より 〔お車で〕北関東道真岡ICより お問合せ先: 廣沢ぶどう園 (電話)0285-72-2818 情報提供:とちぎ企業・…

続きを読む

りんご狩り/アップルランド島田・栃木県益子町

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年8月下旬~12月下旬 内容/みどころ: りんご狩り  ※料金や期間等は、お尋ねください。 会場: アップルランド島田(芳賀郡益子町大沢688-1) アクセス: 〔列車で〕真岡鐵道線七井駅より 〔お車で〕北関東道真岡ICより お問合せ先: アップルランド島田 (電話)0285-72-5054 情報提…

続きを読む

アジサイ観賞/本土寺・千葉県松戸市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年6月中旬~下旬が見頃 内容/みどころ: アジサイ観賞  松戸市にある本土寺は、国指定重要文化財を所蔵する日蓮宗の名刹です。初夏には約1万株のあじさいが咲き、同時期に約5,000本の花菖蒲も見頃を迎えます。境内には五重塔があり、10種類以上のあじさいとの共演は必見です。また季節ごとの御朱印も人気です。 会場: 本土寺(松…

続きを読む

高おおかみ神社例祭/大和神社・奈良県天理市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年6月1日(木)11:00~ 内容/みどころ: 高おおかみ神社例祭  水の神様である高龗神社の御例祭です。水は商いにも通じ商売繁盛、あわせて辰年生まれの方々の、出世開運を祈願します。 会場: 大和神社(天理市新泉町306) [ここに地図が表示されます] 拝観時間: 自由(8:30~16:30頃が望ましい) 拝観料…

続きを読む

越後みしまの里まつり/みしま会館・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年6月4日(日)10:00~15:00 内容/みどころ: 越後みしまの里まつり  三島の伝統芸能をお楽しみいただけるステージイベントやキッチンカーの出店など、初夏のみしまの美味しいものが立ち並びます。※詳細は、https://niigata-kankou.or.jp/files/Attraction/44180/9e9ad37f40…

続きを読む