第2回 春の出会い 神武さん/橿原神宮・奈良県橿原市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年4月2日(日)~3日(月) 内容/みどころ: 第2回 春の出会い 神武さん  橿原神宮では4月2日、3日の春季大祭(御鎮座記念祭、神武天皇祭)に併せ、『春の出会い 神武さん』と題した奉祝行事を開催いたします。御祭神 神武天皇の御神徳を尊び、御功績を偲ぶ、これらの祭典は、地元の皆様から「神武さん」と親しみをもって呼ばれています。また…

続きを読む

4月の観察会/日光自然博物館ほか・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年4月~ ※要申込 内容/みどころ: 4月の観察会  ※詳細は、http://www.nikko-nsm.co.jp/をご覧ください。 ★奥日光バードウォッチング三昧! 湿原や森林、清流と変化に富んだ環境の中に棲む、多種多様な野鳥たちがすんでいます。野鳥を観察しながらゆっくりとご案内しますので、体力に自信がない方でも無理なく…

続きを読む

桜並木ライトアップ/佐渡金山・新潟県佐渡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年4月7日(金)~21日(金)19:00~21:30 内容/みどころ: 桜並木ライトアップ  佐渡金山は佐渡一の本数を誇る桜の名所でもあります。春の観光シーズン到来の4月中旬頃がまさに見ごろ。満開になる桜並木は見事なライトアップで訪れる人々を楽しませてくれます。佐渡金銀山遺跡の建築群を背景に浮かび上がる桜は佐渡でしか見ることのできな…

続きを読む

西武鉄道からのお知らせ/西武鉄道・埼玉県所沢市

都道府県名:埼玉県 開催日時: 2023年3月~ 内容/みどころ: 西武鉄道からのお知らせ ★西武鉄道各駅が選手を応援する『駅の推し獅子(おしじし)』プロジェクトを2023シーズンも実施します! 西武鉄道株式会社と株式会社西武ライオンズは、プロ野球2023パーソル パシフィック・リーグ公式戦における埼玉西武ライオンズの開幕日2023年3月31日(金)より2023シーズンの「駅…

続きを読む

桜観賞/星の宮公園・栃木県鹿沼市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年4月上旬~中旬が見頃 内容/みどころ: 桜観賞  八重桜が広場を囲う公園。他にもコンビネーション遊具や健康器具、四阿、展望台などが整備されたスポットです。 会場: 星の宮公園 (鹿沼市貝島町5002) アクセス: 〔列車で〕東武日光線新鹿沼駅より徒歩約10分または リーバスで万町下車徒歩3分 〔お車で〕東北道鹿沼…

続きを読む

御田植祭/香取神宮・千葉県香取市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年4月2日(土)~3日(日)※耕田式2日(土)、田植式3日(日)13:00~ 内容/みどころ: 御田植祭  その年の五穀豊穣を祈る御田植祭は、通称「かとりまち」ともいわれ、大阪住吉大社・三重伊勢神宮とならび日本三大御田植祭の一つに数えられています。史料によると明徳2年(1391)には、既に行われていたと考えられています。田植式では…

続きを読む

ツツジ観賞/船宿寺・奈良県御所市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年4月下旬~5月中旬が見頃 内容/みどころ: ツツジ観賞  境内のツツジやサツキは1000株にもおよぶ。裏山を借景にした池泉回遊式庭園も素晴らしいです。 会場: 船宿寺(御所市五百家484) 拝観時間: 8:00~17:00 拝観料: 大人・大学生400円、高校生・中学生350円 ※団体割引(10名以上)あり…

続きを読む

歓喜神社大祭/歓喜神社・和歌山県白浜町

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年4月1日(土)~30日(日)8:30~17:00予定 内容/みどころ: 歓喜神社大祭  縁結びの神様。参拝者に記念品を進呈します。 会場: 歓喜神社(西牟婁郡白浜町坂田1−1) アクセス: 〔列車で〕JR紀勢線白浜駅より 〔お車で〕阪和道南紀田辺ICより国道42号線で約15km お問合せ先: (一社)南…

続きを読む

ボタン観賞/金剛寺・奈良県五條市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年4月下旬~5月上旬が見頃 内容/みどころ: ボタン観賞  約100種、1000株のボタンが咲き誇り、初夏のアヤメ、秋の菊の花もまた素晴らしいです。 会場: 金剛寺(五條市野原西3-2-14) 拝観時間: 8:30~17:00 拝観料: ▼個人 大人・大学生・高校生300円、中学生・小学生150円 ▼団…

続きを読む

富士山すそのパノラマロードの菜の花と桜/富士山すそのパノラマロード沿い・静岡県裾野市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年4月上旬~中旬が見頃 ※天候により変更となる場合があります 内容/みどころ 富士山すそのパノラマロードの菜の花と桜  「パノラマ遊花の里」周辺の市道「パノラマロード」沿いにある桜は、市街地での花期を過ぎたあとに見ごろとなります。「パノラマ遊花の里」の遊休農地約2ヘクタールに植えた菜の花も見頃を迎え、天気が良ければ富士山と桜と菜の花…

続きを読む