福島江観桜会/福島江用水沿い・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年3月25日(土)~4月16日(日)提灯点灯時間17:30~20:30  内容/みどころ: 福島江観桜会  福島江沿いに植えられたソメイヨシノが見事に咲き誇ります。また、夜はライトアップもあります。※詳細は、https://niigata-kankou.or.jp/files/Attraction/3320/ca41bb99986f…

続きを読む

慶寿寺 しだれ桜/慶寿寺・静岡県島田市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年3月中旬~4月上旬が見頃 ※天候等により見頃が変わる場合があります 内容/みどころ 慶寿寺 しだれ桜(県指定天然記念物)  昭和31年に県の天然記念物に指定された慶寿寺のしだれ桜は、今川範氏が父範国の遺徳などに感謝して植えた桜で「孝養桜」とも呼ばれています。初代は350年前に枯れてしまい、現在の桜はその時に枝分けしたニ代目です。樹…

続きを読む

AIオンデマンド交通研究会を発足/WILLER株式会社・大阪府大阪市

都道府県名:大阪府 開催日時・期間: 2023年3月~ 内容/みどころ: AIオンデマンド交通研究会を発足 ~研究会サイトにて、目的とシンポジウム内容を公開~  株式会社アイシン、順風路株式会社、ネクスト・モビリティ株式会社、株式会社未来シェア、株式会社モービルアイジャパン、Community Mobility株式会社、Via Mobility Japan株式会社、SWAT M…

続きを読む

瀧尾神社例大祭/瀧尾神社・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年4月8日(土)~9日(日)9:00~15:00 内容/みどころ: 瀧尾神社例大祭  毎年持ち回りされる当番町の指揮のもと、神社入口に立てられた山岡鉄舟書の大のぼり旗の下から、その年の当番町の彫刻屋台や花屋台(各町でそれぞれの屋台を所有)、稚児(ちご)行列が先導し、町内を御神輿が巡ります。また、かつての公家の装束を着た氏子や稚児たち…

続きを読む

桜観賞/袖ケ浦公園・千葉県袖ケ浦市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年3月下旬~4月上旬が見頃 内容/みどころ: 桜観賞  満開の桜と菜の花が同時に咲き誇る、桜のピンクと菜の花の黄色の美しいコントラストもお楽しみください。 規模: 約1,000本 品種: ソメイヨシノ等 会場: 袖ケ浦公園(袖ケ浦市飯富2360) アクセス: 〔列車で〕JR内房線袖ケ浦駅より 日東バ…

続きを読む

第19回 孫市祭/本願寺 鷺森別院ほか・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2023年3月26日(日)11:00~16:00予定 内容/みどころ: 第19回 孫市祭  戦国時代に活躍した「雑賀孫市」と鉄砲集団「雑賀衆」の活躍を今に伝えるイベントです。和歌山城を出発点に市内を雑賀衆武者行列が練り歩き、紀州雑賀鉄砲衆による演舞などが行われます。また、紀州の海の幸、山の幸が詰まった「孫市鍋」のふるまいも予定されています…

続きを読む

桜、ツツジ観賞/小見川城山公園・千葉県香取市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年3月下旬~4月中旬が見頃 内容/みどころ: 桜観賞  3月下旬、ソメイヨシノなどの桜、約1,000本が山一帯に咲き誇り、、案内所周辺と赤橋周辺はライトアップされた夜桜をお楽しみ頂けます。3月21日(火)から5月7日(日)まで「水郷おみがわ桜つつじまつり」が開催されます。ライトアップは桜の開花に合わせて行われます。(3月下旬~4月…

続きを読む

桜観賞/泉自然公園・千葉県千葉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年3月下旬~4月上旬が見頃 内容/みどころ: 桜観賞  「さくら名所100選」として選定された園内では、ソメイヨシノをはじめ、ヤマザクラやオオシマザクラなど約1,500本の桜が咲き誇ります。草原やお花見広場が一番の見どころです。 規模: 約1,500本 品種: ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラ 会場: …

続きを読む

釈迦如来坐像 特別ご開帳/櫻本坊・奈良県吉野町

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2023年4月1日(土)~10日(月) 内容/みどころ: 釈迦如来坐像 特別ご開帳  夢占い発祥地といわれる、境内のしだれ桜(天武天皇 夢見の桜)が美しい姿を見せる頃、宝聚堂(ほうじゅどう)にて白鳳期の天武天皇ご念持仏 釈迦如来坐像(重文)が特別ご開帳されます。 会場: 櫻本坊(吉野郡吉野町吉野山1269) 拝観時間: 8:…

続きを読む

佐倉チューリップフェスタ2023/佐倉ふるさと広場およびその周辺・千葉県佐倉市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年3月29日(水)~4月23日(日)9:00~16:00 内容/みどころ: 佐倉チューリップフェスタ2023  オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広場では、春、一面のチューリップ畑が広がります。今年は、香る、移り色、斑入りなど珍しい品種を含んだ約100種、55万本のチューリップを楽しめます。開放的で自然豊かな印旛沼湖畔で、春の…

続きを読む