電動バイク 冬の限定価格/駅レンタカー館山営業所ほか・千葉県館山市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2023年3月31日(金)まで 内容/みどころ: 電動バイク 冬の限定価格  駅レンタカー館山営業所・駅レンタカー勝浦営業所で電動バイクのレンタルを実施中!冬の限定価格は、2023年3月31日(金)まで!アンケートに回答すると、1時間500円で借りられます。※詳細は、https://www.jrerl.co.jp/campaign/det…

続きを読む

企画展「言葉は海を越えて 収容所と日本を結んだ葉書」Ⅱ期 残されし者たち 1952~1956/平和祈念展示資料館・東京都新宿区

都道府県名:東京都 開催日時・期間: 2023年1月11日(水)~4月23日(日)※2月末に一部資料の展示替えを行います。 内容/みどころ: 企画展「言葉は海を越えて 収容所と日本を結んだ葉書」Ⅱ期 残されし者たち 1952~1956  1945年8月の終戦後、満州(現・中国東北部)・朝鮮北部・南樺太(現・サハリン島南部)・千島にいた日本の軍人・軍属を始めとする約60万の人びと…

続きを読む

除夜の鐘/西大寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年12月31日(土) 内容/みどころ: 除夜の鐘  本堂、愛染堂、四王堂の各堂で越年祈願法会が執り行われます。大黒堂にて破魔矢、干支手拭、御守などが頒布されます。 会場: 西大寺(奈良市西大寺芝町1-1-5) 拝観時間: 9:00~16:30(入堂は30分前まで)※聚宝館開館 1月15日~2月4日、4月20日~5月1…

続きを読む

黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会/黒部峡谷鉄道 宇奈月駅・富山県黒部市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2023年1月7日(土)~2月5日(日)までの土・日・祝日(全11日間)9:30~15:00(各回1名、8回/1日実施)※要申込 内容/みどころ: 黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会  運転体験コース(延長約150mを2往復)を内燃機関車(ディーゼル車)にて運転体験を行います。※詳細は、https://www.kurotetu.co.jp/e…

続きを読む

節分祭/二荒山神社中宮祠・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年2月3日(金)15:00~ 内容/みどころ: 節分祭  節分厄除祈祷祭が執行され、祭典終了後は参列者による鬼やらい、豆まきが行なわれます。 会場: 日光二荒山神社中宮祠(日光市中宮祠2484) アクセス: 〔列車で〕JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅より 東武バス 湯元温泉行きで約50分 二荒山神社中宮祠下車…

続きを読む

第38回 長岡雪しか祭り/ハイブ長岡、千秋が原ふるさとの森周辺・新潟県長岡市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年2月18日(土)11:00~18:30、19日(日)10:00~16:00 内容/みどころ: 第38回 長岡雪しか祭り  長岡の雪に親しみ、冬を思いっきり楽しむイベントを開催します。※詳細は、https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/event/yukishika.htmlをご覧ください…

続きを読む

除夜の鐘/霊山寺・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年12月31日(土) 内容/みどころ: 除夜の鐘  行く年、来る年。さまざまな思いの行き来する年の暮れですが、1年の穢れを払い、新しい年への来福は誰もが願うことです。霊山寺では山門前の鐘楼を1月1日0:00から開放、皆様に鐘をついていただいています。山門前の鐘は1988年に発願して建立いたしました。心の時代を取り戻そうとの願いを込め…

続きを読む

ニューイヤーズ カウントダウン/和歌山マリーナシティ・和歌山県和歌山市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2022年12月31日(土) 内容/みどころ: ニューイヤーズ カウントダウン  地元出身ミュージシャンから、豪華アーティストまで続々登場するこの日限定のライブイベントで盛り上がり、年明け前からは会場全員が一斉に新年に向けたカウントダウンに突入します。新年の幕開けを祝福する感動的で大興奮間違いなしの年越しイベント。その後、数発の花火と共に…

続きを読む