わかやまジビエフェスタ2022-2023/県内料理店93店舗・和歌山県全域

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) 内容/みどころ: わかやまジビエフェスタ2022-2023  平成23年度から毎年開催している「わかやまジビエフェスタ」を今年も開催します(12回目)。参加店舗数は昨年度を上回る過去最多の93店舗!今回も抽選でペア宿泊券やお食事券をプレゼントするキャンペーンを実施します。この機会に、…

続きを読む

「クリスマスデコレーション&SNSフォトコンテスト」「環水公園スイートイルミネーション2022」/富岩運河環水公園・富山県富山市

都道府県名:富山県 開催日時・期間: 2022年12月~ 内容/みどころ: 「クリスマスデコレーション&SNSフォトコンテスト」「環水公園スイートイルミネーション2022」 ①クリスマスデコレーション&SNSフォトコンテスト 12月1日(木)~25日(日)の期間限定で、富岩運河環水公園「天門橋」上をクリスマスキャラクターのイルミネーションで装飾します。10月から実施中の「スイ…

続きを読む

企画展 原田 治展「かわいい」の発見/県立万代島美術館・新潟県新潟市

都道府県名:新潟県 開催日時・期間: 2023年1月28日(土)~5月7日(日) 内容/みどころ: 企画展 原田 治展「かわいい」の発見  「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、イラストレーター・原田 治(1946~2016)。 シンプルな線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターは70年代後半から90年代の女子中高生を中心に爆発的な人気を博し、今も幅広い世代に愛さ…

続きを読む

西武鉄道からのお知らせ/西武鉄道・埼玉県所沢市

都道府県名:埼玉県 開催日時: 2022年12月~ 内容/みどころ: 西武鉄道からのお知らせ ★12月16、17、23、24日「Candle Night @ Shinjuku 2022 -新宿想い線-」を開催 小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、西武鉄道株式会社、東京地下鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社は、「Candle Night @ Shinjuku 2022 -新宿…

続きを読む

やくよけ除夜祭/松尾寺・奈良県大和郡山市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年12月31日(土)23:00~ 内容/みどころ: やくよけ除夜祭  除夜の鐘などを実施します。 実施内容: ★除夜の鐘 0:00から順次約20秒間隔で参加者全員に除夜の鐘を撞いていただきます。 ★染筆「厄攘」を先着300名様に無料授与 ★善哉(ぜんざい)500名様 無料授与(無くなり次第終了いたします) …

続きを読む

「除夜の鐘」「開帳法要、新春やくよけ護摩法要」/岡寺・奈良県明日香村

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年12月~ 内容/みどころ: 「除夜の鐘」「開帳法要、新春やくよけ護摩法要」 ①除夜の鐘 希望者全員が鐘を突けます。福酒・やくよけ「しょうが湯」の無料接待があります。 12月31日(土)23:50~ ②開帳法要、新春やくよけ護摩法要 開帳護摩法要、続いて厄除護摩法要をおこないます。 1月1日(日・祝)0:00~ 本堂に…

続きを読む

節分会追儺式/日光山輪王寺・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2023年2月3日(金) 内容/みどころ: 節分会追儺式  本堂(三仏堂)で、輪王寺門跡大僧正の御導師のもと、一山僧侶総出仕にて、年男・年女が参列し「大護摩供」、「大般若経転読」などの大法要が行なわれ、年男・年女たちが堂内で豆まきを行います。 会場: 日光山輪王寺 三仏堂(日光市山内2300) アクセス: 〔列車で〕JR日光…

続きを読む

毘沙門天大祭/妙法寺・静岡県富士市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2023年1月28日(土)~30日(月)9:00~21:00 内容/みどころ 毘沙門天大祭  毎年、旧暦1月7~9日に開催される毘沙門天大祭。毘沙門天王が娑婆に下られ、親しく人々の願い事を聞いてくださるというのが大祭の起源。この大祭期間中に、毘沙門天王のご神体を拝み、願掛けをすると、大きな功徳があるといわれます。「だるま」の七転八起の縁起の…

続きを読む