採灯大護摩供/日光山輪王寺・栃木県日光市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2022年12月31日(土)23:45~ 内容/みどころ: 採灯大護摩供  大晦日(12月31日)23:45から日光山の山伏が、野天の大護摩(だいごま)を焚き上げます。三仏堂の屋根よりも、高く高く立ちのぼる、護摩の煙と炎に祈りを込めて、一年間の災厄を焼き払い、開運を願う、勇壮な儀式です。 会場: 日光山輪王寺(三仏堂 日光市山内23…

続きを読む

光丸山大縁日/光丸山法輪寺・栃木県大田原市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2022年12月11日(日)渡御13:00〜15:00 内容/みどころ: 光丸山大縁日  光丸山法輪寺(こうまるさんほうりんじ)は、通称「光丸山」と呼ばれています。860年に慈覚大師円仁が開山した天台宗の古寺で、初院・中の院・奥の院と本堂の大日堂からなります。中の院には縁日以外は見ることができない秘仏を納めた神輿が納められています。境内には…

続きを読む

東武鉄道からのお知らせ/東武鉄道株式会社・東京都墨田区

都道府県名:東京都 開催日時・期間:  2023年1月~ 内容/みどころ: 東武鉄道からのお知らせ ★2023年1月28日(土)、21:00頃~終列車までの間 東武スカイツリーラインの浅草駅~曳舟駅間を運休します 東武鉄道では、「東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業」に伴う仮線切り替え工事のため、2023年1月28日(土)の21:00頃~終列車までの間…

続きを読む

冬の鹿寄せ/春日大社・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年12月24日(土)~2023年2月27日(月)の土・日・月曜日および祝日、2月24日(金)10:00~約15分間 ※12月31日~1月2日、1月28日~30日は除く。雨天決行、荒天中止。1日1回 内容/みどころ: 冬の鹿寄せ  「冬の奈良大和路キャンペーン2022~路地ぶら ならまち~」を12月1日(木)~2月28日(火)開催しま…

続きを読む

大般若転読会/大師教会 大講堂・和歌山県高野町

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2022年12月10日(土)9:00~ 内容/みどころ: 大般若転読会  大般若経とは、今から1300年以上前に中国の三蔵法師玄奘が天竺から持ち帰り翻訳したという経典です。大般若転読会は、この経典600巻を転読で短時間に読み上げ、防災招福を祈る法会です。 会場: 大師教会 大講堂(伊都郡高野町高野山348) アクセス: …

続きを読む

A GA RAマルシェ/海南駅周辺・和歌山県海南市

都道府県名:和歌山県 開催日時・期間: 2022年12月4日(日)9:00~15:00 内容/みどころ: A GA RAマルシェ  安くて新鮮な季節の野菜や、おいしいと話題の食べ物、ハンドメイド雑貨など、たくさんのお店が出店します。 会場: 海南駅(海南市名高187-8)周辺 アクセス: 〔列車で〕JR紀勢線海南駅より 〔お車で〕阪和道海南ICより お問…

続きを読む