秋の動物園まつり/日本平動物園・静岡県静岡市

都道府県名:静岡県 開催日時・期間: 2022年10月8日(土)~30日(日) 内容/みどころ: 秋の動物園まつり  日本平動物園で、3年ぶりに秋イベント「秋の動物園まつり」が開催されます。期間中には、様々な動物の観察・体験イベントが行われます。※イベントは動物の体調、天候等の理由により中止になる場合があります。※詳細は、https://www.nhdzoo.jp/をご覧くださ…

続きを読む

東武鉄道からのお知らせ/東武鉄道株式会社・東京都墨田区

都道府県名:東京都 開催日時・期間:  2022年11月~ 内容/みどころ: 東武鉄道からのお知らせ ★11月23日(水・祝)、東武鉄道創立125周年を記念しSL大樹が新藤原駅へ初めて乗り入れます! 東武鉄道では、日光・鬼怒川エリア活性化のため「いつでも乗れるSL」として東武日光~下今市~鬼怒川温泉駅間においてSL大樹の毎日運転を行っておりますが、本年11月1日の当社創立12…

続きを読む

「秋のハンギングバスケット展」「変わった葉っぱ展、とちぎ花センター30周年展」/とちぎ花センター・栃木県栃木市

都道府県名:栃木県 開催日時・期間: 2022年10月~ 内容/みどころ: 「秋のハンギングバスケット展」「変わった葉っぱ展、とちぎ花センター30周年展」 ①第1企画展 ▼秋のハンギングバスケット展 ~パテイオと12の物語~ 日本ハンギングバスケットマスター栃木支部とのコラボ企画展です。秋の花々を活かしたアートな作品を多数飾花展示します。 11月3日(木)~20日(日) …

続きを読む

「秘宝 生き人形」「秋のバラまつり」/おふさ観音・奈良県橿原市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年10月19日(水)~11月30日(水) 内容/みどころ: 「秘宝 生き人形」「秋のバラまつり」 ①秘宝 生き人形 本堂内にて寺宝の「生き人形(飯田喜八郎像 初代安本亀八作)」を特別公開します。 9:00~16:00 本堂にて ※受付16:00まで ②秋のバラまつり 境内を埋め尽くす4,000株、約3,800種類のバラ…

続きを読む

紅葉観賞/名勝依水園・奈良県奈良市

都道府県名:奈良県 開催日時・期間: 2022年11月中旬~下旬が見頃 内容/みどころ: 紅葉観賞  ドウダンツツジ、イロハモミジ、ハゼの紅葉。センダンの黄葉。 会場: 名勝依水園(奈良市春日野町160) 拝観時間: 9:30~16:30 ※入館は16:00まで 入園料(寧楽美術館の入館含む): 大人900円、大学生810円、高校生・中学生500円、小学…

続きを読む

紅葉観賞/香取神宮・千葉県香取市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2022年11月下旬~12月上旬が見頃 内容/みどころ: 紅葉観賞  香取神宮は、春の桜の名所として知られていますが、秋から冬にかけては、イチョウ・カエデ・モミジなどが境内を彩り参拝者の心を和ませます。 会場: 香取神宮(香取市香取1697) アクセス: 〔列車で〕JR成田線佐原駅よりタクシーで10分 〔お車で〕東関東道…

続きを読む

紅葉観賞/東漸寺・千葉県松戸市

都道府県名:千葉県 開催日時・期間:  2022年11月下旬~12月上旬が見頃 内容/みどころ: 紅葉観賞  東漸寺は、文明13年(1481)、経譽愚底運公上人により、当初、根木内に開創しました。この後、約60年後の天文年間に現在の地に移され、江戸初期に関東十八檀林の1つとされた名刹です。現在では、樹齢320年を誇るしだれ桜のほか、秋には参道を彩るモミジなど四季折々の自然に触…

続きを読む